万魔殿パンデモニウム:辺獄編3|初心者でも安心の攻略ガイド

笑顔
よろしくお願いします!

FF14のレイド「万魔殿パンデモニウム:辺獄編3」で大事なポイントを、
初心者向けに動画付きで解説しています。

この記事を読めば初見でコンテンツファインダーも安心です。

  • 大きい火の玉は外周へ!小さい火の玉は中央へ!
  • 「闇の炎」は手分けして範囲に巻き込む!
  • タンクはザコを四方に誘導する!
  • 時間差攻撃からの火の玉2択を意識しておく!
  • 狭い所で狙われても、一瞬待てば逃げ場ができる!

万魔殿パンデモニウム:辺獄編3の開放と概要

炎を纏いし創造生物

 

開放クエスト

・クエスト名|炎を纏いし創造生物(クロニクルクエスト:パンデモニウム)
・開放条件|クロニクルクエスト「水底に潜みし創造生物」クリア後
・エリア|パンデモニウム正門(X:21
.4 Y:18.1)
・NPC|テミス

参加条件

・レベル90
・平均アイテムレベル565以上

報酬

・アラガントームストーン:経典x20 天文x10
・朽ちた〇〇【辺獄】(Lv580装備の交換素材)
・オーケストリオン譜:縛めの鎖

 

フェネクス攻略

会話
ボスから目を離さないようにしましょう。

 

魔力錬成:劫火天焦|火の玉を見落とさない

「魔力錬成:劫火天焦」

予兆が見えてからでは避けにくい2択攻撃です。

詠唱が見えたら、

ボスに注目しておきましょう。

攻撃が始まる前に短時間だけ、ボスの周囲に炎の玉が見えます。

火の玉(大)
外周が安全地帯

「大きい火の玉が1つ」の場合は、
(左の画像)

エリア中央に超広範囲攻撃がきます。
(右の画像)

大きい火の玉が見えたら、外周へ避けましょう。

 

火球(小)
時間差範囲

「小さい火の玉が多数」の場合は、
(左の画像)

エリア全域に時間差攻撃がきます。
(右の画像)

まず中央で待機して、発動が終わった場所へ避けましょう。

大きい火の玉なら外周へ!小さい火の玉なら中央へ!

 

 

闇の炎|手分けして範囲に巻き込む

闇の炎ギミック

「闇の炎」は、知らない人が多いと危険な連帯責任ギミックです。

4ヶ所に「闇の炎」が出現し、そのままにしておくと大ダメージの全体攻撃が発動します。

闇の炎に攻撃する必要はありません。
直後に味方4人が白っぽい範囲攻撃(光の炎)に狙われますので、

狙われた4人は、

手分けして闇の炎を範囲に巻き込む場所で受けましょう。

範囲攻撃に巻き込むと闇の炎を消すことができます。
うまく味方同士で息を合わせて、被らないように移動してください。

闇の炎は手分けして範囲に巻き込む!

 

ダブル強攻撃は巻き込みに注意

獄炎の炎撃

「獄炎の炎撃」は、
タンク2人を同時に狙う大ダメージ範囲攻撃です。

おなじみの派手な赤マークも見えます。

範囲攻撃なので巻き込みに注意してください。

サブタンクは味方から離れて受けましょう。
ダメージがかなり大きいので、防御アクションを合わせることも忘れずに。

赤マーク強攻撃の巻き込み事故に注意!

 

なお、ザコフェーズ後からは、
サブタンクもボスから攻撃を受けるようになります。

ヒーラーはサブタンクの回復も意識する必要があることを覚えておきましょう。

 

右翼(左翼)焼却|詠唱をみて避ける

右翼焼却

「右翼(左翼)焼却」は、2択の範囲攻撃です。

その名の通り、ボスの右側(左側)全域が攻撃範囲になります。

予兆が見えてからでは避けにくいので、

「詠唱」と「ボスの向き」をみて安全な方向を判断しましょう。

 

タンクはザコを四方に誘導する

ザコフェーズ

中盤にはザコフェーズがあります。

ザコが2体出現→追加で2体出現、という流れで合計4体のザコが出現します。
ここでのポイントは、ザコと戦う場所です。

メインタンクとサブタンクは手分けして敵視を取り、

ザコ同士を引き離しましょう。

倒したザコも死体がその場に残ります。
画像のように、4体のザコを四方に誘導して倒すと良いでしょう。

タンクは手分けしてザコを四方に誘導する!

 

群鳥飛翔|時間差攻撃からの火の玉2択に注意!

群鳥飛翔

「群鳥飛翔」は、

予兆がエリア全域を埋め尽くす時間差攻撃です。

予兆が見え始めたら周りをよくみておき、

  1. 「まだ予兆がない場所」へ移動する
  2. 埋め尽くされたら、発動済みの場所へ避ける

この考え方で避けるのがオススメです。

仕組み自体はシンプルな時間差攻撃なのですが、
範囲が広いので、スプリントを使うと避けやすくなります。

 

【動画】群鳥飛翔からの「火の玉2択」に注意!

さらに終盤になると群鳥飛翔の直後に、
火の玉をみて避ける「魔力錬成:劫火天焦」がくるパターンもあります。

このパターンは時間差攻撃に気を取られてしまい、
火の玉を見落としやすいです。

上の動画を見て、イメージを掴んでおくと良いでしょう。

時間差攻撃からの火の玉2択を意識しておく!

 

狭くて逃げ場がなくても慌てない

十字走火

「十字走火」は、

ダメージエリアが外周から十字型にゆっくり広がっていく攻撃です。

十字の範囲を意識して離れましょう。

最初は範囲が小さく、うっかり踏んでしまいやすいので注意。

これだけならあまり怖くはないのですが、
要注意なのは同時に範囲攻撃に狙われるパターンです。

 

逃げ場が無くても慌てない

狭いところで狙われるので、
逃げ場がないように見える場合があります。

突然上の画像のようになったら焦ると思いますが、

逃げ場が見えなくても慌てずに!

この一瞬あとに、ダメージエリアが消えます。

一瞬待てば逃げ場ができることを知っておけば、冷静に避けることができるでしょう。

狭い所で狙われても、一瞬待てば逃げ場ができる!

 

 

会話
要注意な攻撃は以上です!

目次に戻る

万魔殿パンデモニウム:辺獄編3の動画

「万魔殿パンデモニウム:辺獄編3」の動画です。

動画でも予習しておけば、さらに安心です。

 

【動画】タンク視点

 

【動画】ヒーラー視点

 

目次に戻る

万魔殿パンデモニウム:辺獄編3のまとめ

万魔殿パンデモニウム:辺獄編3まとめ

  • 大きい火の玉は外周へ!小さい火の玉は中央へ!
  • 「闇の炎」は手分けして範囲に巻き込む!
  • タンクはザコを四方に誘導する!
  • 時間差攻撃からの火の玉2択を意識しておく!
  • 狭い所で狙われても、一瞬待てば逃げ場ができる!
お疲れさまでした!
関連記事

FF14の「暁月のフィナーレ編」に含まれるコンテンツの攻略記事へのリンクをまとめたページです。星のマークはコンテンツファインダー環境での難易度を意味しています。メインクエストのコンテンツ(進行順)ゾットの塔 [s[…]

暁月のフィナーレ2