FF14の「極ラクシュミ討滅戦」で大事なポイントを、
初心者向けに動画付きで解説しています。
この記事を読めば初見でコンテンツファインダーも安心です。
- 青丸マークは味方のいない方向で受ける!
- サブタンクは敵視2位を維持する!
- オーラ中の攻撃はラクシュミエーテルを使って受ける!【重要】
- ザコフェーズでは均等に削って、泡に包まれている時に倒す!
極ラクシュミ討滅戦の開放と概要
コンテンツ開放
・エリア|クガネ(X:11.5 Y:12.6)
・NPC|異邦の詩人
参加条件
・平均アイテムレベル300以上
報酬
・ラクシュミ装備(Lv320)
・美神のトーテム像
・マウント:カムイの魔笛【美】
・古びた譜面:美の謀略
・カード:ラクシュミ
・美神ラクシュミの羽衣
ラクシュミ攻略
メインタンクの定位置は北
スタート直後は、ザコ2体と戦います。
弱いので適当に倒してください。
ザコを倒したらメインタンクは、
ボスをエリア北で外向きにしてください。
そしてタンク以外は、ボスの後ろに陣取りましょう。
蓮マークがついたら範囲を捨てる
ヒーラーとDPSを狙ってくる範囲攻撃です。
頭上に派手な蓮のマークが表示され、予兆範囲も見えます。
ヒーラーを狙ってくる攻撃の着弾地点には、広がるデバフエリアが設置されるので、
ヒーラーはエリア後方に捨てましょう。
DPSにつく十字形の範囲は、動かしすぎると他の人が避けにくいので注意。
蓮マークがついたら範囲を捨てる!
青丸マークは味方のいない方向で受ける!
予兆が見えない範囲攻撃です。
まず、敵視2位の味方1人に青丸マークがつきます。
(左の画像)
その後、マークの人の方向へ扇形範囲攻撃を使ってきます。
(右の画像)
青丸マークがついたら、味方のいない方向へ移動しましょう。
側面のやや前方よりが良いです。
青丸マークは味方のいない方向で受ける!
青丸マークは必ず「敵視2位」の人につきます。
サブタンクが敵視2位を維持するのがオススメです。
ただし、サブタンクがやってくれるとは限らないので、
他の人もギミックは知っておき、臨機応変に対応しましょう。
サブタンクは敵視2位を維持する!
ボスがオーラを出したらラクシュミエーテルの準備!
ボスが「チャンチャラー」という技で、
青いオーラを纏ったら要注意です。
ラクシュミエーテル(コンテンツアクション)を使う準備をしてください。
この青いオーラを纏っている時のボスの攻撃は、
ラクシュミエーテルを使わずに受けると危険です!
オーラ中の攻撃はラクシュミエーテルを使って受ける!
具体的には以下のような攻撃があります。
- 完全なる拒絶
- 蓮マークの範囲攻撃(ヒーラー)
- 光の奔流(メインタンク)
- 青丸マークの範囲攻撃(敵視2位)
- 完全なる誘引
- ザコフェーズ後の全体攻撃
- 完全なる惑乱
順番に解説してきます。
① 完全なる拒絶
ボスが中央に移動して、エリア全体が予兆で覆われます。
この攻撃はラクシュミエーテルを使わないと、
ふっ飛ばされて落ちます!
必ずラクシュミエーテルを使いましょう。
② 蓮マークの範囲攻撃(ヒーラー)
通常時にも使ってきた、蓮マークの攻撃です。
エリア後方に捨てるのは同じですが、
ラクシュミエーテルを使うのを忘れずに。
忘れると鈍足デバフを受けて、広がるデバフエリアでダメージを受けます。
③ 光の奔流(メインタンク)
「光の奔流」はメインタンクへの強攻撃です。
ボスが青いオーラを纏っている間は、即死級の威力になっています。
メインタンクはラクシュミエーテルを使いましょう。
ダメージを大幅に軽減できます。
④ 青丸マークの範囲攻撃(敵視2位)
オーラ中の攻撃の中でも、とくに危険な攻撃です。
威力が即死級な上に、予兆が見えない範囲攻撃なので、
味方を巻き込んで総崩れになりかねません。
青丸マークがついたら、味方のいない方向へ移動しましょう。
そして、ラクシュミエーテルを使う事も忘れずに。
青丸マークは味方のいない方向で受ける!
⑤ 完全なる誘引
ボスが中央に移動して、エリア中央部にダメージエリアが設置されます。
ラクシュミエーテルを使わないと、
中央に引き寄せられてダメージを受けます。
「完全なる拒絶」の逆パターンのような感じですが、
即死するほどではありません。
⑥ ザコフェーズ後の全体攻撃
ザコフェーズの最後に、巨大ラクシュミが使ってくる全体攻撃。
ラクシュミエーテルを使わないと耐えられません。
ここはわかりやすいですね。
⑦ 完全なる惑乱
もっとも分かりにくいギミックです。
全員を混乱させて、
「勝手に近くの味方を攻撃してしまう」状態にしてきます。
当然ラクシュミエーテルを使うのですが、それだけでは不十分です。
ラクシュミエーテルを使っても、しばらくの間は味方を攻撃してしまうのです。
できるだけ「二人一組」になるように散開してください。
なぜ二人一組なのか?というと、
二人一組で散開すれば「複数の味方から集中攻撃されない」で済むからです。
完全なる惑乱は「二人一組」になるように散開!
ザコは泡に包まれている時に倒す!
ザコフェーズでの注意点です。
できるだけ、
ザコは「泡に包まれている時」に倒してください。
ただ早く倒せばいいわけではないのがミソです。
均等にHPを減らしておき、
泡に包まれたら倒すようにすると良いでしょう。
ザコは泡に包まれている時に倒す!
予兆が発動する前にエーテル回収
終盤には画像のように、
範囲攻撃の予兆の内側にラクシュミエーテルがある攻撃があります。
ラクシュミエーテルを回収してから、範囲の外へ避けましょう。
ラクシュミエーテルの回数を回復できます。
とはいえ、現在のコンテンツファインダーではこのあたりまでで終わることがほとんどです。
極ラクシュミ討滅戦の動画
「極ラクシュミ討滅戦」の動画です。
動画でも予習しておけば、さらに安心です。
【動画】メインタンク視点
メインタンク視点の動画です。
極ラクシュミ討滅戦のまとめ
- 青丸マークは味方のいない方向で受ける!
- サブタンクは敵視2位を維持する!
- オーラ中の攻撃はラクシュミエーテルを使って受ける!【重要】
- ザコフェーズでは均等に削って、泡に包まれている時に倒す!
FF14の「紅蓮のリベレーター編」に含まれるコンテンツの攻略記事へのリンクをまとめたページです。星のマークはコンテンツファインダー環境での難易度を意味しています。メインクエストのコンテンツ(進行順)セイレーン海 […]