FF14の「蒼天幻想 ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦(極ナイツ)」で大事なポイントを、
初心者向けに動画付きで解説しています。
この記事を読めば初見でコンテンツファインダーも安心です。
- タンクは2体の騎士を引き離す!
- メインタンクはボスを竜の眼の前に引っ張る!
- サブタンクが先頭になって槍投げ攻撃に割り込む!【重要】
- 騎士ギミックと同時にくる視線攻撃に注意!
- 終盤はヒーラーのリミットブレイクで立て直す!
蒼天幻想 ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦の開放と概要
開放クエスト
・開放条件|メインクエスト「蒼天のイシュガルド」クリア後
・エリア|モードゥナ(X:21.7 Y:8.6)
・NPC|アリス
参加条件
・平均アイテムレベル190以上
報酬
・ヘヴンス武器(Lv205)
・蒼天の装甲片
・マウント:ラナー・オブ・ラウンドホイッスル
・古びた譜面:英傑
・カード:トールダン7世
騎神トールダン攻略
序盤は小手調べ
序盤は騎神トールダン1体だけです。
ここはまだ小手調べ。
視線判定の「竜の邪眼」があるので、目のエフェクトを見逃さないように注意しましょう。
範囲攻撃と「手分けして入る円」
しばらくするとボスが離脱し、エリア内が暗くなります。
まずは中央で全員待機しましょう。
そして足元に炎の範囲攻撃が見えたら、
外周方向へ避けてください。
このときエリア内に4つの「柱つきの円」が出現していますので、
手分けして円に入るようにしましょう。
「炎の鎖」は、繋がっている人同士が離れると解除することができます。
ボスが消えたら中央で待機!
【動画】範囲攻撃と手分けして入る円
範囲攻撃+炎の鎖+手分けして入る円の場面を、動画でもご覧ください。
外周からの突進攻撃
次は中央にゼフィランが出現するので攻撃していくのですが、
ゼフィランに気を取られすぎてはいけません!
エリア外周を見ていてください。
しばらくすると、エリア外周部に3体の蒼天騎士が出現し、
前方へ突進攻撃をしてきます。
視界を回して3体の配置をみて、
突進のコースから外れる場所へ避難しましょう。
わからなくなってしまった場合は、
外周へ寄って「アームズレングス/堅実魔」を使えば避けられなくても死なずに済みます。
ゼフィランが出現したら外周からの突進に注意!
【動画】外周からの三重突進の避け方
外周からの三重突進の避け方を、動画でもご覧ください。
ここは初見だと死にやすい危険な場面なので、要注意です。
2体の騎士は引き離す!
次は、2体の蒼天騎士(アデルフェルとジャンルヌ)が出現してきます。
タンクは2体の騎士を引き離してください!
そのままだと2体は両方ともメインタンクへ向かうので、
サブタンクが片方を挑発で取って引っ張りましょう。
2体の騎士が近くにいると強化されてしまうのです。
タンクは2体の騎士を引き離す!
それから、2体の騎士が使う「ホーリーブレードダンス」はダメージが大きいです。
タンクは「ホーリーブレードダンス」に防御アクションを合わせましょう。
DPSは「剣」を攻撃する!
2体の騎士が「蒼天の構え」を使うと、
一方に「被ダメージ低下」、もう一方に「ダメージ上昇」の効果が掛かります。
盾のアイコンと剣のアイコンのバフが目印です。
DPSは「剣」の方の騎士を攻撃してください。
「盾」の方の騎士は非常に固くなっているので、
攻撃がほとんど効かないからです。
DPSは「剣」アイコンの騎士を攻撃する!
青丸マークは味方から離れる
画像のような「青丸マーク」がついたら、
味方から離れてください。
近くにいると味方を巻き込んでしまう範囲攻撃がきます。
中央待機→外周へ散開→中央へ戻る
騎士2体を倒したら、次は連続で範囲攻撃がきます。
まずは全員、中央で待機してください。
そして黒い範囲攻撃がみえたら、
八方へ散開しましょう。
味方同士ができるだけ離れるようにしてください。
散開して攻撃を受けたら、
急いで中央へ戻ってください!
直後に外周方向へふっ飛ばされるからです。
外周まで飛ばされると大ダメージを受けて死んでしまいます。
出現した氷の床の方へ飛ばされるとデバフを受けてしまうので、
氷の床の方向に飛ばされないようにするのがベストです。
騎士2体の次は、中央待機→散開→中央に戻る!
【動画】騎士2体の次の連続攻撃の避け方
騎士2体の次に来る連続攻撃の避け方を、動画でもご覧ください。
範囲攻撃を避けながら魔紋を壊す
次は、メテオが降ってくる「魔紋」が多数出現します。
範囲攻撃を避けながら、魔紋を壊していきましょう。
外周にある小さい魔紋を先に壊してください。
中央の大きい魔紋は最後です。
結構ダメージを受けやすいので、
ヒーラーは回復にも気を配ってください。
このあと、大技「アルティメットエンド」の演出があり、後半戦へ突入します。
メインタンクはボスを「竜の眼」の前に引っ張る
後半戦からはボスが「竜の眼」を使うと、
エリア外のどこかに巨大な竜の眼が出現します。
(最初は必ず北と決まっています)
メインタンクはボスが「竜の眼」を使うたびに、
ボスを「竜の眼」の前に移動させてください。
なぜかというと、この「竜の眼」はボスと同時に視線攻撃を使ってくるからです。
ボスと「竜の眼」が同じ方向にあれば、両方の視線攻撃を避けやすいというわけです。
ただし、メインタンクは視線攻撃がその場では避けにくいので気をつけてください。
メインタンクはボスを竜の眼の前に引っ張る!
ナイツ・オブ・ラウンド1回目|STが先頭に割り込む!
「蒼天幻想 ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦」でもっとも重要なギミックです。
ヒーラー1人に緑マークがつき、
騎士2体の体当たりでしばらく行動不能にされます。
そのあと、中央の騎士が動けなくなったヒーラーへ向けて槍を投げてきます。
他の味方はヒーラーと中央の騎士の間に割り込んでください!
(メインタンクは行かなくて良いです)
このとき大事なことは、
サブタンクがいちばん先頭に立つことです。
タンク以外が先頭に立つと、ダメージに耐えきれずに死んでしまいます。
そして、誰か1人でもこの攻撃で死んでしまったら全滅というギミックになっているのです。
最低でもサブタンクはギミック内容を知っていないと、ここで全滅を繰り返します。
サブタンクが先頭になって槍投げ攻撃に割り込む!
【動画】サブタンクが先頭に立たないと全滅する!
槍投げ攻撃のギミックで全滅してしまった場面の動画です。
しっかりサブタンクが先頭に立つことが大切です。
ナイツ・オブ・ラウンド2回目|視線を避けることが最優先!
蒼天騎士2体が「扇形に広がる範囲攻撃」と「手分けして入る円」のギミックを使ってきます。
しかし、これらに気を取られてはいけません。
同時にボスと「竜の眼」から視線攻撃がきます!
視線攻撃を避けることを最優先に考えてください。
視線攻撃をまず意識した上で、できるだけ「広がる範囲攻撃」を避けていきましょう。
「手分けして入る円」は無視して良いです。
この場面でギミックが成功することはめったに無いので、無理しないほうが安定なのです。
騎士ギミックと同時くる視線攻撃に注意!
さらに続けて、「広がる黒い範囲」の攻撃がきます。
黒い範囲が消えたら、中央に集まってください。
直後にふっ飛ばしからの「頭割り」攻撃がくるからです。
集まっている人数が少ないと、頭割りに耐えきれません。
黒い範囲が消えたら中央に集まる!
【動画】ナイツ・オブ・ラウンド2回目の避け方
ナイツ・オブ・ラウンド2回目の場面を、動画でもご覧ください。
ナイツ・オブ・ラウンド3回目|外周からの突進に注意!
「青丸マーク」「頭割りマーク」「中央からの線」
3つのギミックの予兆が同時に表示されます。
しかし実は、もっとも危険な攻撃の予兆が見えていません。
外周のどこかに出現している騎士に注目してください!
外周の騎士が中央方向へ突進していきます。
突進のコースを避けることをまず考えましょう。
その上で、「青丸マーク」と「線」のついた人は味方から離れましょう。
それ以外の味方は「頭割り」に集合してください。
外周からの突進を避けることを意識して動く!
ヒーラーはリミットブレイクを使う
ナイツ・オブ・ラウンド2回目と3回目の攻撃は非常に慌ただしいので、
パーティが半壊状態になるケースが多いです。
このあたりでリミットゲージがレベル3まで溜まっているので、
ヒーラーはリミットブレイクでパーティを立て直しましょう。
リミットブレイクで立て直せば、あとはボスを押し切って倒せるでしょう。
DPSはリミットブレイクをヒーラーのために温存しておいてください。
終盤はヒーラーのリミットブレイク3で立て直す!
【動画】ナイツ・オブ・ラウンド3回目の避け方
ナイツ・オブ・ラウンド3回目の場面を、動画でもご覧ください。
ナイツ・オブ・ラウンド4回目|視線を避けることが最優先!
ここまで長引くことはあまりないですが、
多数の範囲攻撃が同時にきます。
しかし、これらに気を取られてはいけません。
同時にボスと「竜の眼」から視線攻撃がきます!
視線攻撃を避けることを最優先に考えてください。
あとは、できるだけ予兆を見ながら避けていけば大丈夫です。
騎士ギミックと同時くる視線攻撃に注意!
蒼天幻想 ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦の動画
「蒼天幻想 ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦」の動画です。
動画でも予習しておけば、さらに安心です。
【動画】サブタンク視点
サブタンク視点の動画です。
【動画】DPS視点
DPS視点の動画です。
【動画】ヒーラー視点
ヒーラー視点の動画です。
蒼天幻想 ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦のまとめ
- タンクは2体の騎士を引き離す!
- メインタンクはボスを竜の眼の前に引っ張る!
- サブタンクが先頭になって槍投げ攻撃に割り込む!【重要】
- 騎士ギミックと同時にくる視線攻撃に注意!
- 終盤はヒーラーのリミットブレイクで立て直す!
FF14の「蒼天のイシュガルド編」に含まれるコンテンツの攻略記事へのリンクをまとめたページです。星のマークはコンテンツファインダー環境での難易度を意味しています。メインクエストのコンテンツ(進行順)真ラーヴァナ討[…]