FF14の「極ビスマルク討滅戦」で大事なポイントを、
初心者向けに動画付きで解説しています。
この記事を読めば初見でコンテンツファインダーも安心です。
- 遠隔ジョブもビスマルクに乗り移ってから攻撃する!
- 【DPS】自分のデバフと逆の色のサヌワを攻撃する!
- 【タンク】相方タンクと歩調を合わせて青サヌワと緑サヌワを引き離す!
- 景色が紫なら「密集しない」黄色なら「外周付近は危険」!
極ビスマルク討滅戦の開放と概要
開放クエスト
・開放条件1|メインクエスト「蒼天のイシュガルド」クリア後
・開放条件2|クロニクルクエスト「古の神」クリア後
・エリア|石の家(X:6.1 Y:5.2)
・NPC|ウヌクアルハイ
参加条件
・平均アイテムレベル165以上
報酬
・雲神のトーテム像
・マウント:ホワイトラナーホイッスル
・古びた譜面:果てなき蒼
・古びた譜面:狂気なる災厄
・カード:ビスマルク
「極」討滅戦にしては難易度が低い
極ビスマルク討滅戦は、他の「極」討滅戦に比べると
かなり難易度が低いです。
味方の大半が初見になった場合でも、
ギブアップどころか、一度も全滅せずにクリアできる場合が多いです。
ただしこれはアイテムレベルの上限が高いからなので、
装備はしっかり準備してからいきましょう。
イディル装備であれば大丈夫です。
イディル(かそれ以上の)装備でアイテムレベルを高めておく!
ビスマルク攻略
敵対リストをみて装置を操作する
真ビスマルク討滅戦と同じく、出現してくるザコと戦います。
スタート直後は、ザコブンドが2体出現します。
メインタンクとサブタンクは二人とも敵視スタンスをONにして、
手分けして敵視を取っていきましょう。
しばらくするとビスマルク本体が「白鯨の猛り」で、浮島に体当りしてきます。
ビスマルクはターゲットできませんが、
敵対リストには詠唱が表示されています。
「白鯨の猛り」が見えたら魔導フィールド発生器を操作しましょう。
魔導フィールド発生器のギミックは以上なのですが、
失敗しても大したことはないので、あまり心配はいりません。
敵対リストをみて装置を操作する!
2ヶ所の「対竜バリスタ」を発射する
ザコを倒して、
「対竜バリスタが発射可能になった!」
のアナウンスがでたら、
2ヶ所ある「対竜バリスタ」を急いで操作しましょう。
ビスマルクを浮島に引き寄せることができます。
真ビスマルク討滅戦と同じギミックなので、問題ないと思います。
ザコを倒したら「対竜バリスタ」を操作する!
ビスマルクへ乗り移って攻撃する
ビスマルクを浮島に引き寄せたら、乗り移って直接攻撃しましょう。
真ビスマルク討滅戦と同じ注意点なのですが、
遠隔攻撃できるジョブも、ちゃんと乗り移ってください!
浮島から攻撃してもダメージを与えられません。
これを知らずに浮島から攻撃している味方が多いと、
攻撃可能な時間内に倒しきれない場合があります。
極ビスマルク討滅戦では、
時間切れの時点でビスマルクの上にいると場外に落ちます。
「ビスマルクが身震いしている・・・・・・」
のアナウンスの5秒後に落ちますので、それまでに浮島に戻ってください。
なお、ちゃんと全員で乗り移って攻撃していれば、こういうことはまず起こりません。
遠隔ジョブもビスマルクに乗り移ってから攻撃する!
「デバフと逆の色」のサヌワを攻撃する
1回目のビスマルク直接攻撃が終わったら、
次は「青サヌワと緑サヌワ」が出現してきます。
タンク2人は協力して、青サヌワと緑サヌワを引き離してください。
2体のサヌワの距離が近いとダメージを与えられない仕掛けになっているからです。
これも真ビスマルク討滅戦と同じ注意点ですね。
出現直後にタンク2名がそれぞれ敵視を取って、その場で固定するのが良いでしょう。
タンク2名は青サヌワと緑サヌワを引き離す!
デバフと逆の色のサヌワを攻撃する
ただし、真ビスマルク討滅戦にはなかったギミックが追加されています。
パーティリストで自分につくデバフに注目してください。
青か緑、どちらかの色のデバフが途中でつきます。
自分のデバフと逆の色のサヌワを攻撃しましょう。
自分のデバフと「同じ色のサヌワ」を攻撃するとダメージを受ける仕掛けになっています。
自分のデバフと逆の色のサヌワを攻撃する!
タンクは相方と歩調を合わせる
DPSとヒーラーは以上で良いのですが、問題はタンクです。
デバフが敵視を取ったサヌワと逆の色なら問題ないのですが、
同じ色のデバフがついた場合、どう対処するべきか?です。
オススメなのは、
とりあえずそのままで様子を見る
ことです。
そして、相方のタンクがどう動くか見ていましょう。
もし、相方のタンクが自分のサヌワに挑発を使うようなら、
自分も相方のサヌワを挑発して、担当を交換しましょう。
もし、相方のタンクがなにも動かないようなら、自分もそのまま動かなければOKです。
反撃ダメージを受けますが、大したことはありません。
それより、
相方のタンクと歩調を合わせて、場を混乱させないことが大切です。
タンクは相方と歩調を合わて敵視を分担する!
後半戦は「密集しない」「外周は危険」
後半戦では、
「ビスマルクが雲を操り、天候を操作した!」
というアナウンスが表示され、天候が変化することがあります。
要注意なのは、
景色が紫色っぽくなる「雷」と黄色っぽくなる「豪雨」です。
景色が紫になったら「密集しない」
景色が紫色っぽくなっているときは、
「画面全体に雷が見えるエフェクト」が表示されたあと、
予兆が表示されない範囲攻撃(落雷)が2名に落ちてきます。
味方同士で密集しないようにしましょう。
密集していると大ダメージを受けてしまいます。
ザコを倒し終わると、なにげなく中央に集まってしまいがちなので気をつけましょう。
景色が紫色になったら密集してはダメ!
ちなみに水玉のザコを倒さずに残しておくと、
味方の代わりに水玉が「落雷」を受けてくれます。
雷天候のときは水玉を倒さないほうが良いです。
といっても、コンテンツファインダーでは知らない人が多数なので、
水玉は倒されてしまうものだと思って密集しないことに気をつけてください。
景色が黄色になったら「外周は危険」
景色が黄色っぽくなっているときは、
ふっ飛ばし効果の全体攻撃(シャープガスト)がきます!
外周付近にいると落ちてしまう危険があります。
浮島の中央付近で戦いましょう。
景色が黄色になったら外周付近は危険!
極ビスマルク討滅戦の動画
極ビスマルク討滅戦の動画です。
動画でも予習しておけば、さらに安心です。
【動画】タンク視点
タンク視点の動画です。
メインタンクとサブタンクという区別はほとんどないので、
タンクは二人とも敵視スタンスです。
極ビスマルク討滅戦のまとめ
- 遠隔ジョブもビスマルクに乗り移ってから攻撃する!
- 【DPS】自分のデバフと逆の色のサヌワを攻撃する!
- 【タンク】相方タンクと歩調を合わせて青サヌワと緑サヌワを引き離す!
- 景色が紫なら「密集しない」黄色なら「外周付近は危険」!
FF14の「蒼天のイシュガルド編」に含まれるコンテンツの攻略記事へのリンクをまとめたページです。星のマークはコンテンツファインダー環境での難易度を意味しています。メインクエストのコンテンツ(進行順)真ラーヴァナ討[…]