ダイヤウェポン捕獲作戦|初心者でも安心の攻略ガイド

笑顔
よろしくお願いします!

FF14の「ダイヤウェポン捕獲作戦」で大事なポイントを、
初心者向けに動画付きで解説しています。

この記事を読めば初見でコンテンツファインダーも安心です。

  • ボスがクローを出したら反対の足場へ逃げる!
  • 白マークがついたら味方から離れて防御アクション!
  • 青い予兆範囲は落ちないように近くで待機!
  • ボスの尻尾側にジグザグ突進の安全地帯ができる!
  • 追尾攻撃はワープで引き離す!

ダイヤウェポン捕獲作戦の開放と概要

輝く命たち

開放クエスト

・クエスト名|輝く命たち(クロニクルクエスト:ウェルリト戦役)
・開放条件|クロニクルクエスト「はじめてのともだち」クリア後
・エリア|ギラバニア湖畔地帯(X:11.3 Y:22.5)

・NPC|解放軍の将校

参加条件

・レベル80
・平均アイテムレベル495以上

報酬

・アラガントームストーン:奇譚x12 黙示x 9
・オーケストリオン譜:愛を求める者たち(開放クエストの報酬)

 

ダイヤウェポン捕獲作戦攻略

会話
避け方を知らないと死んでしまう攻撃が多いです!

 

クローが見えたら反対の足場へ逃げる!

ビームクロー攻撃

ビームのクローで片方の足場全体をなぎ払う見えない範囲攻撃です。
発動までにはカウントダウンがあります。

ボスが紫色のクローを出したら、反対の足場へ逃げてください!

床にある丸い転送装置に乗れば、反対の足場へ移動できます。

クローのある方向の足場に残っていると即死します!

見た目が地味なので見落としやすいですが、
味方が一斉に移動したらついていくことを覚えておけばなんとかなるでしょう。

ボスがクローを出したら反対の足場へ逃げる!

 

【動画】ビームクローの避け方

動画でもご覧ください。
知らないと非常に死にやすい危険な攻撃です。

 

タンク2人は味方を背にしない

タンクへのビーム攻撃

ダイヤウェポン捕獲作戦では、
メインタンクだけでなくサブタンクも攻撃されます。

画像のような直線型のビームを撃ってくるので、

タンク2人は味方を巻き込まない場所に立ちましょう。

 

タンクは白マーク攻撃に防御アクション

フォトンバースト

「フォトンバースト」はタンク2名に白マークがつく攻撃です。
白マークの意味はいつもと同じで「近くは大ダメージ」の全体攻撃です。

タンクは味方から離れて防御アクションを使いましょう。

味方から離れることだけに気を取られてはいけません。
タンク自身へのダメージがかなり大きいです!

防御アクションを最低でも1つは合わせてください。
ヒーラーもタンクのHPに注意しておきましょう。

白マークがついたら味方から離れて防御アクション!

 

青い予兆範囲はふっ飛ばし攻撃

青い予兆範囲

足場の隅に「青い予兆範囲」が見える攻撃です。
中盤にボスが変形した直後に使ってきます。

青い範囲から外側方向へ大きくふっ飛ばされます!

もちろん、足場の外まで飛ばされたら落ちます。

青い予兆範囲の近くに集合してください。
(上の画像に示した場所です)

エメラルドウェポン破壊作戦にも同じギミックがありましたね。

青い予兆範囲は落ちないように近くで待機!

 

アウリアーツの避け方を覚えておく!

アウリアーツ

避け方が分かりにくい攻撃です。
しかも避けられないと死んでしまう場合が多いので、非常に危険です。

短時間だけ予兆が見えたあと、時間差でボスが突進していきます。

以下の手順で避けてください。

  1. ジグザグ突進の安全地帯へ移動する
  2. 一列突進の予兆を見ておく
  3. ジグザグ突進が通り過ぎたら一列突進を避ける

① ジグザグ突進の安全地帯へ移動する

ジグザグ攻撃

まず足場を左右からジグザグに進む突進が来ます。

足場の「真西」か「真東」のどちらかに安全地帯があります。
どちらが安全地帯かは、ボスの向きで判断できます。

ボスの尻尾に近い方が安全地帯です。

まずはこのジグザグ突進の安全地帯へ移動してください。

ボスの尻尾側にジグザグ突進の安全地帯ができる!

② 一列突進の予兆を見ておく

一列攻撃の予兆

ジグザグ攻撃の安全地帯に移動したら、

足場を横切る一列攻撃の予兆に注目しましょう。

画像の例のようにジグザグ突進の安全地帯が範囲内になる場合がありますが、
まだこの時点では慌てずにそのまま待ちましょう。

③ ジグザグ攻撃が通り過ぎたら一列突進を避ける

突進ルートにある丸い玉

あとはボスのジグザグ突進が通り過ぎるのを待って、

一列突進の範囲外へ移動してください

予兆を見落としていた場合でも、
上空のボスが向いている方のエリア外をみると判断できます。

丸い玉がある一列が攻撃範囲です。

【動画】アウリアーツの避け方

アウリアーツの避け方の説明は以上ですが、
文章だけでは分かりにくいと思います。

上の動画もみて、イメージを掴んでおきましょう。
実戦でわからなくなってしまった場合は、最後の手段は「味方についていく」です。

 

矢印マークの追尾攻撃はワープで逃げる!

矢印マーク

終盤に使ってくる要注意な攻撃です。
ターゲット2人には黄色の「矢印マーク」が表示されるのが目印です。

範囲攻撃の予兆が表示されたあと、
ターゲットを追いかけながら連続で発動していきます。

適当に逃げまわるのは危険です!

追いつかれて死んだ上に味方も巻き込んでしまいやすいからです。
オススメの逃げ方は転送装置を利用することです。

 

追尾攻撃の避け方

まずは追尾攻撃のスタート地点に予兆が表示されるのを待ちましょう。

そして予兆が表示されたら、

転送装置で反対の足場へ逃げましょう。

こうすると距離を引き離して逃げやすいだけでなく、
追尾攻撃が空中を移動するので味方を巻き込みにくいのです。

追尾攻撃はワープで引き離す!

 

【動画】追尾攻撃の避け方

追尾攻撃の避け方を、動画でもご覧ください。

 

反対の足場にも「手分けして入る円」がある

手分けして入る円

エリア内に出現した円に手分けして入るギミックです。
終盤に使ってきます。

よくあるギミックなので、知らなくても見ればすぐに察しはつくと思います。
ただし、反対側の足場にも円が出現します。

だれかが反対側の足場に向かう必要があります。

反対の足場にも手分けして入る円がある!

 

会話
ポイントの解説は以上です!

目次に戻る

ダイヤウェポン捕獲作戦の動画

ダイヤウェポン捕獲作戦の動画です。

動画でも予習しておけば、さらに安心です。

 

【動画】ダイヤウェポン捕獲作戦(タンク視点)

サブタンク視点の動画です。

ダイヤウェポン捕獲作戦では、メインタンクでもサブタンクでもあまりやることは変わりません。

 

【動画】ダイヤウェポン捕獲作戦(DPS視点)

DPS視点の動画です。

 

【動画】ダイヤウェポン捕獲作戦(ヒーラー視点)

ヒーラー視点の動画です。

 

目次に戻る

ダイヤウェポン捕獲作戦のまとめ

ルビーウェポン破壊作戦まとめ

  • ボスがクローを出したら反対の足場へ逃げる!
  • 白マークがついたら味方から離れて防御アクション!
  • 青い予兆範囲は落ちないように近くで待機!
  • ボスの尻尾側にジグザグ突進の安全地帯ができる!
  • 追尾攻撃はワープで引き離す!
お疲れさまでした!
関連記事

FF14の「漆黒のヴィランズ編」に含まれるコンテンツの攻略記事へのリンクをまとめたページです。星のマークはコンテンツファインダー環境での難易度を意味しています。メインクエストのコンテンツ(進行順)ホルミンスター […]

漆黒のヴィランズ