FF14の「機工城アレキサンダー:律動編4」で大事なポイントを、
初心者向けに動画付きで解説しています。
この記事を読めば初見でコンテンツファインダーも安心です。
- ザコが出現したらすぐに倒す!
- タンクはボス2体を臨機応変に取る!
- 終盤のギミックラッシュではしっかり回復!
機工城アレキサンダー:律動編4の開放と概要
開放クエスト
・開放条件|クロニクルクエスト「暴君、降臨」クリア後
・エリア|低地ドラヴァニア(X:21.8 Y:18.9)
・NPC|記録屋バックリクス
参加条件
・平均アイテムレベル200以上
報酬
・ミダースシャフト/クランク/スプリング
・カード:ブルートジャスティス
機工城アレキサンダー:律動編4の攻略
メガビーム|ボスが振り向いたら逃げる
予兆が見えない前方直線の範囲攻撃です。
予兆は見えないのですが、
いかにもなにか撃ってきそうなタメがあるのでわかりやすいです。
ボスの動作をよく見ておきましょう。
振り向いて撃ってきそうな様子を見せたら、横へ避けてください。
パーペチュアルレイ~蒸気ミサイルx2|メインタンクへ強攻撃
メインタンクのHPを一気に減らしてくる連続攻撃です。
序盤に使ってきます。
3回続けてダメージの大きい攻撃がくるので、最初の「パーペチュアルレイ」の詠唱が見えたら
メインタンクは防御アクションを使いましょう。
まともに受けるとけっこうHPが減りますので、
ヒーラーは油断しないように注意です。
執行準備|ザコが出現したらすぐ倒す
ザコが4体出現します。
DPSはザコをすぐに倒しましょう。
一定時間以内にザコを倒さないと、デバフつきの全体攻撃が発動します。
ボスを集中攻撃すれば発動をスキップできる場合もありますが、
ザコをちゃんと倒したほうが安全です。
ザコが出現したらすぐ倒す!
ボス2体フェーズ|タンクは臨機応変に
最初のボス「オンスローター」を倒すと、別のボスが2体出現し、
それも倒すとさらに2体出現してきます。
メインタンクとサブタンクで別々に敵視を取る場合が多いですが、
サブタンクが敵視を取らない場合もよくあります。
サブタンクが敵視を取る様子がないようなら、
メインタンクが両方の敵視を取りましょう。
臨機応変です。
タンクはボス2体を臨機応変に取る!
ハイト|赤デバフは上・紫デバフは下
避け方の分かりにくいギミック攻撃です。
全員に「赤いアイコン」か「紫のアイコン」か、どちらかのデバフがつきます。
このとき、地面に段差ができていることに注目してください。
自分についているデバフをみて、
赤なら段差の上、紫なら段差の下へ移動しましょう。
「律動編2」にあったのと同じギミックですね。
合体ボスはあまり怖くない
ボス2体フェーズが終わると、倒したボスが合体して「ブルートジャスティス」が出現します。
攻撃パターンが増えて「頭割り」ギミックもきたりしますが、
基本的にみてから対応すれば大丈夫です。
すこしくらいなら当たっても大したことはありません。
普通にヒーラーが回復すれば問題ないでしょう。
終盤の分離攻撃|範囲回復で耐える
終盤に長引くと使ってくる攻撃です。
ボスが分離してエリア外に離脱し、
「ハイト」ギミックや地雷設置などで次々に攻撃してきます。
【動画】終盤の分離攻撃
動画でもご覧ください。
ダメージを受けやすい場面なので、
ヒーラーはメディカラなどの範囲回復で支えてください。
終盤のギミックラッシュではしっかり回復!
といっても、既にボスの残りHPはわずかのはずなので、
ある程度ならやられてしまっても、押し切れるはずです。
機工城アレキサンダー:律動編4の動画
機工城アレキサンダー:律動編4の動画です。
動画でも予習しておけば、さらに安心です。
【動画】タンク視点
メインタンク視点の動画です。
この例ではボス2体のときに両方の敵視を取っています。
機工城アレキサンダー:律動編4のまとめ
- ザコが出現したらすぐに倒す!
- タンクはボス2体を臨機応変に取る!
- 終盤のギミックラッシュではしっかり回復!
FF14の「蒼天のイシュガルド編」に含まれるコンテンツの攻略記事へのリンクをまとめたページです。星のマークはコンテンツファインダー環境での難易度を意味しています。メインクエストのコンテンツ(進行順)真ラーヴァナ討[…]