エメラルドウェポン破壊作戦|初心者でも安心の攻略ガイド

笑顔
よろしくお願いします!

FF14の「エメラルドウェポン破壊作戦」で大事なポイントを、
初心者向けに動画付きで解説しています。

この記事を読めば初見でコンテンツファインダーも安心です。

  • 矢印の方向にまわりながら、床にも注目する!
  • 魔導マグネットは線の外側が安全地帯!
  • 青い範囲が出現したら、落ちないように近づく!
  • 光る玉の直後の「青い範囲」に注意!
  • 青い矢印がついたら、反対のエリア端へ!
  • +マークは四隅へ! ×マークは東西南北へ!
  • 時間差攻撃は「最後に剣が落ちた場所」で待機!

エメラルドウェポン破壊作戦の開放と概要

エメラルドウェポン破壊作戦概要

開放クエスト

・クエスト名|悲しみのアリー(クロニクルクエスト:ウェルリト戦役)
・開放条件|クロニクルクエスト「飛べ!ウェルリトへ」クリア後
・エリア|ギラバニア湖畔地帯(X:11.3 Y:22.5)

・NPC|解放軍の将校

参加条件

・レベル80
・平均アイテムレベル485以上

報酬

・アラガントームストーン:奇譚x12 黙示x 8

 

攻略① 前半戦

会話
エリア外周は落ちるので注意です。

エメラルドビーム|まわりながら床にも注目!

エメラルドビーム

矢印のエフェクトが表示されたあと、範囲が回転する攻撃です。

矢印の方向へまわりながら避けましょう。

よく似た攻撃は「ギムリトダーク」や「マリカの大井戸」でも登場しましたね。
ですがエメラルドウェポンの回転攻撃は、

同心円状の範囲攻撃も同時に来ます!

なのでボスの周りをまわりながら、床に表示される予兆範囲も同時に避ける必要があります。

ボスの奥側へ移動すると床が隠れてしまい避けにくいので、
常に床が見える方向へ視界を回すと避けやすいです。

矢印の方向へまわりながら、床にも注目する!

 

【動画】回転ビームの避け方

エメラルドビームの避け方を、動画でもご覧ください。

なお、この攻撃の後、エリア外周部が削れて落ちるようになります。

 

魔導マグネット|線の外側が安全地帯

魔導マグネット

予兆範囲と実際の範囲が違う 攻撃です。

なので避け方を知らないと、まず避けられません。

どこかに表示される「線」に注目してください。

「線」を挟んでボスの反対側になる場所が安全地帯です。

よくわからない場合は「味方が集まる場所へついていく」と良いでしょう。

魔導マグネットは線の外側が安全地帯!

 

【動画】魔導マグネットの避け方

魔導マグネットの避け方を、動画でもご覧ください。

 

分離攻撃|青い範囲に近づかないと落ちる!

青い範囲攻撃

前半戦でもっとも危険な攻撃です。
「分離」でボスの下半身が切り離された状態のときに使ってきます。

詠唱も予備動作もなく、
エリア内のどこかに突然「青い予兆範囲」が表示されます。

この青い予兆範囲自体に当たる事はまずないと思いますが、青い範囲の外に居ても

外側方向へふっ飛ばされます!

外周にふっ飛ばされて落ちないように、青い範囲に近づきましょう。

青い範囲が出現したら落ちないように近づく!

 

【動画】ふっ飛ばし攻撃の避け方

青い予兆範囲からのふっ飛ばし攻撃の動画です。

青い予兆範囲は突然あらわれるので、見落とさないように注意してください。

 

光の玉|直後の「青い範囲」を警戒する!

光の玉

エリア外周に光の玉が6個出現し、ゆっくり移動していく攻撃です。
東側から3回繰り返しで来ます。

普通に動きを見て避ければいいのですが、ある程度余裕を持って避けましょう。
ギリギリで避けていると味方の爆発に巻き込まれることもあります。

ポイントは「光る玉」攻撃自体よりも、その直後です。

ふっ飛ばし攻撃の「青い範囲」がすぐに来ます!

「光る玉」に気を取られたところに来るので、見落としやすく危険なのです。

光る玉の直後の「青い範囲」に注意!

 

【動画】光る玉からの「青い範囲」

光る玉から青い範囲攻撃への流れを、動画でもご覧ください。

この例でも数人が落ちてやられていますね。
これでヒーラーが二人とも落ちると全滅の可能性もあります。

 

会話
前半戦で要注意な攻撃は以上です。
他にも攻撃はありますが、普通に対応できるでしょう。

 

【動画】エメラルドウェポン破壊作戦(前半) ヒーラー視点

エメラルドウェポン破壊作戦の前半戦の動画です。

前半戦が終わると、演出イベントを挟んで後半戦に移行します。
(動画では演出イベントはカットしています)

 

目次に戻る

攻略② 後半戦

会話
時間差攻撃を意識しておきましょう。

ターミナス・エスト:ウーヌス|矢印の反対へ避難する

ターミナス・エスト:ウーヌス

味方3人に対して、画像のような派手な青い矢印の予兆が表示される攻撃です。

矢印の方向に大きくふっ飛ばされるのですが、

外周までふっ飛ばされると即死します!

矢印の向きの反対のエリア端へ移動してください。

飛ばされる方向を見て、できればオレンジ色の予兆範囲がない場所がベストです。
(オレンジ色の範囲攻撃は死んでしまうほどではありません)

とりあえず最低限、外周まで飛ばされないように矢印の反対に行きましょう。

青い矢印がついたら反対のエリア端へ!

 

ターミナス・エスト:ドゥオ|中央に安全地帯を作る

ターミナス・エスト:ドゥオ

味方6人の足元に青い「+」か「×」のマークが表示される攻撃です。

マークの場所に、同じ形をしたの広い範囲攻撃 が発生します。

適当に分散していると、範囲だらけになり非常に避けにくいです。
味方が避けやすい場所に範囲を誘導しましょう。

おすすめの移動先は以下の通りです。

+マークがついたらエリアの四隅へ
×マークがついたらエリアの東西南北へ

こうすると、エリアの中央付近に安全地帯ができるので避けやすいのです。

+マークは四隅へ! ×マークは東西南北へ!

 

【動画】中央に安全地帯を作る

ターミナス・エスト:ドゥオの避け方を、動画でもご覧ください。

 

ターミナス・エスト:トレース|予兆の順番を見ておく!

ターミナス・エスト:トレース

後半戦でもっとも危険な攻撃です。

エリア全体が予兆範囲で埋め尽くされ、時間差で発動 していく攻撃です。

画像のように埋め尽くされてしまった後では、時既に遅し。

もう避け方はわかりません。

予兆が表示される順番を見ておくことが大切です。

最後に剣が落ちてくる場所で待機する

「ターミナス・エスト:トレース」の詠唱が終わると、

まず、円範囲の予兆の場所に剣が落ちてきます。

「最後に剣が落ちた場所」に注目してください。

そこが避けるための最初の待機地点です。
「最後に剣が落ちた場所」で待機しておけば、あとは攻撃が終わった場所へ移動して避けるだけです。

時間差攻撃は「最後に剣が落ちた場所」で待機!

 

不意を突かれてわからなくなってしまったら、
例によって最後の手段は「味方についていく」です。

説明だけではわかりにくいと思いますので、ぜひ動画も見ておいてください。

【動画】時間差攻撃の避け方

「ターミナス・エスト:トレース」の避け方の動画です。

 

掃射命令|並んでいる兵隊に注目

掃射命令

エリア外の帝国兵から連続3回の範囲攻撃です。

並んでいる兵隊に注目してください。

兵隊が欠けている列があります。

兵隊が欠けている列の前方だけが安全地帯になりますので、

「一番前に兵隊が居ない列」の前方でまず待機しましょう。

ただし、2発目以降の攻撃まで兵隊の並びから判断するのは難しいです。
2発目と3発目は普通に予兆を見て避ければOKです。

 

会話
後半戦で要注意な攻撃は以上です。
他にも攻撃はありますが、普通に対応できるでしょう。

 

【動画】エメラルドウェポン破壊作戦(後半) ヒーラー視点

エメラルドウェポン破壊作戦の後半戦の動画です。

後半戦で全滅した場合は、
最初からではなく後半戦からリスタートできます。

 

目次に戻る

エメラルドウェポン破壊作戦のまとめ

ルビーウェポン破壊作戦まとめ

  • 矢印の方向にまわりながら、床にも注目する!
  • 魔導マグネットは線の外側が安全地帯!
  • 青い範囲が出現したら、落ちないように近づく!
  • 光る玉の直後の「青い範囲」に注意!
  • 青い矢印がついたら、反対のエリア端へ!
  • +マークは四隅へ! ×マークは東西南北へ!
  • 時間差攻撃は「最後に剣が落ちた場所」で待機!
お疲れさまでした!
関連記事

FF14の「漆黒のヴィランズ編」に含まれるコンテンツの攻略記事へのリンクをまとめたページです。星のマークはコンテンツファインダー環境での難易度を意味しています。メインクエストのコンテンツ(進行順)ホルミンスター […]

漆黒のヴィランズ