獄之蓋|初心者でも安心の攻略ガイド

笑顔
よろしくお願いします!

FF14のダンジョン「紅玉火山 獄之蓋」で大事なポイントを、
初心者向けに動画付きで解説しています。

この記事を読めば初見でコンテンツファインダーも安心です。

  • 【1ボス】マークがついたらボスから逃げる!
  • 【2ボス】線が見えたら離れる!
  • 【大ボス】終盤のパズルには当たるつもりで対応!

獄之蓋の開放と概要

獄之蓋概要

開放クエスト

・クエスト名|鬼の棲む島 (クロニクルクエスト:四聖獣奇譚)
・開放条件|メインクエスト「再会信じ紅玉海へ」クリア後
・エリア|紅玉海(X:5.7 Y:15.8)

・NPC|ソロバン

参加条件

・レベル70
・平均アイテムレベル310以上

報酬

・アラガントームストーン:詩学x40
・フォーレン装備(Lv325)
・ミニオン:シロイタチ
・オーケストリオン譜:鬼の棲む島
・オーケストリオン譜:Iroha(開放クエストの報酬)

・カード:玄武

 

獄之蓋攻略①

獄の蓋マップ1

 

【道中A地点】崖から飛び降りて進む

段差を落ちる

道中A地点は一見、行き止まりのようになっています。

そのまま北へ進んで、崖から飛び降りましょう。

段差の下へ降りることができます。

 

壁に囲まれた場所

落ちた先は「ヌリカベ」に囲まれた部屋になっていますが、慌てずに。

周りの「ヌリカベ」4体を倒しましょう。

北へ進む道が出現します。

 

【1ボス】オオタケ丸

会話
マークがついたら逃げましょう!
1ボス戦でポイントになるのは、
赤いターゲットマークから始まる一連の連続攻撃です。

マークがついたらボスから逃げる

赤マークがついたらボスから逃げる

まずタンク以外がターゲットされ、丸い赤マークが表示されます。

そしてボスがマークの人の場所にジャンプして移動してきたあと、
ゆっくり追いかけてきます。

ボスから走って逃げてください。

ボスの近くにいると、すごい勢いでダメージを受け続けます!

マークがついたらボスから逃げる!

 

「剣」と「盾」の場所に範囲攻撃

剣と盾の場所に範囲攻撃

上で解説したマーク攻撃の直後にくる攻撃です。

エリア内の2ヶ所に「剣」と「盾」のようなものが降ってきます。
そしてボスがそこへ連続でジャンプして、周囲に見えない範囲攻撃を使ってきます。

ダメージはあまり大したことはないですが、範囲攻撃がくることを意識しておきましょう。

【動画】マークからの連続攻撃の避け方

ターゲットマークから始まる連続攻撃の動画です。

この動画の例のように、知らない人はボスから逃げ遅れやすいです。
あなたがヒーラーなら「深謀遠慮の策」「ディヴァインベニゾン」などをかけてあげるのが効果的です。

 

100トンズ・スイング|見えない範囲攻撃

100トンズ・スイング

予兆範囲が見えない範囲攻撃です。

「100トンズ・スイング」

の詠唱がみえたら、ボスから離れましょう。

知らないと当たってしまいがちですが、
危険なほどの威力はないのであまり怖くはありません。

 

【動画】獄之蓋① ヒーラー視点

スタートから1ボス「オオタケ丸」までの動画です。

動画でも予習しておけば、さらに安心です。

 

目次に戻る

獄之蓋攻略②

獄之蓋マップ2

 

【2ボス】カマイタチ

会話
ザコ出現時の「線」に気をつけてください。

2ボス戦の山場は終盤の「ザコフェーズ」です。

ザコフェーズでは「線」に注意

ザコフェーズ

ボスが離脱してザコが出現する、いわゆるザコフェーズです。

ザコの他にも「モヤモヤ」や「竜巻」も出現していて、
これらは近寄るとダメージを受けます。

要注意なのは途中から表示される、赤い「線」のようなものです。

この線は、範囲攻撃の予兆です!

線が見えたら離れましょう。

「線」自体はただの予兆なので、横切ったりしても大丈夫です。
範囲は予兆の線より幅が広いので、近すぎると避け損なうので十分に離れましょう。

線が見えたら離れる!

 

ボスの近くにいると避けやすい

ドーナツ範囲
半面範囲

2ボスが使ってくる範囲攻撃は、

ボスの近くにいると避けやすいです。

ボスの居る場所を中心にした、
「ドーナツ型」や「エリア半分」への攻撃をつかってくるからです。

 

【動画】獄之蓋② ヒーラー視点

1ボス後から2ボス「カマイタチ」までの動画です。

動画でも予習しておけば、さらに安心です。

 

目次に戻る

獄之門攻略③

獄之蓋マップ3

 

【道中】ザコがやや強いのでまとめ過ぎ注意

2ボス後のまとめ進行

2ボス後から大ボスまでの道中には、
タツノオトシゴのような外見のザコが巡回しています。

このザコは他のザコより強い上に、前方への見えない範囲攻撃も使ってきます。

このあたりでザコを多数まとめると、回復が苦しくなりやすいです。

タンクには慎重な進行をおすすめします。
あなたがヒーラーなら、急な回復に備えましょう。

 

【大ボス】玄武

会話
パズルのような攻撃が特徴です。

迷潮流|床の矢印をみて避ける

迷潮流

避け方がパズルのような攻撃です。

エリア内が7ヶ所のマスに分割され、各マスに「矢印のような模様」が表示されます。
さらに、どこかのマスに「青い玉」が浮かんでいます。

青い玉のマスから矢印の方向にあるマスへ攻撃が移動していく仕掛けです。
上の画像の例なら、赤く囲った範囲に時間差で攻撃が発動してきます。

「青い玉」と「矢印の模様」から安全地帯を判断して避けましょう。

 

終盤のパズル攻撃は避けにくい

終盤のパズル攻撃

終盤にくるパズル攻撃は、非常に避けにくいです!

まず攻撃が通過するマスが増えているので、パッと見ただけでは範囲がわかりにくいです。

しかも、

・ボス中心のふっ飛ばし攻撃
・味方全員の周囲への範囲攻撃

この2つのどちらかがパズル攻撃と同時にきます。

無理に避けようと考えず、

当たってしまうものだと割り切りましょう。

当たってしまっても威力は危険なほどではありません。
そのつもりで準備しておき、ヒーラーが回復すれば大丈夫です。
終盤のパズルには当たるつもりで対応!

 

【動画】パズル攻撃には当たるつもりで対応する

終盤のパズル攻撃の部分を、動画でもご覧ください。

 

【動画】獄之蓋③ ヒーラー視点

2ボス後から大ボス「玄武」までの動画です。

動画でも予習しておけば、さらに安心です。

 

目次に戻る

獄之蓋のまとめ

獄之門まとめ

  • 【1ボス】マークがついたらボスから逃げる!
  • 【2ボス】線が見えたら離れる!
  • 【大ボス】終盤のパズルには当たるつもりで対応!
お疲れさまでした!
関連記事

FF14の「紅蓮のリベレーター編」に含まれるコンテンツの攻略記事へのリンクをまとめたページです。星のマークはコンテンツファインダー環境での難易度を意味しています。メインクエストのコンテンツ(進行順)セイレーン海 […]

紅蓮のリベレーター