FF14の「幻タイタン討滅戦」で大事なポイントを、
初心者向けに動画付きで解説しています。
開放期間が終了したので、現在はプレイできないコンテンツです。
極タイタン討滅戦を下限アイテムレベルで挑戦する場合などの参考にしてください。
- 遠隔職もタイタンの背中近くに集まって戦う!
- マークがついたらDPSは前へヒーラーは後ろへ!
- タイタンが片足を上げたら真後ろに密着!
- ザコ召喚時の動き方をイメージトレーニングする!
- 各種ボムボルダーの対処法を覚えておく!
- 【タンク】デバフ2でスイッチする!
- 【タンク】マウンテンバスターのタイミングを覚える!
幻タイタン討滅戦の開放と概要
開放クエスト
・開放条件1|メインクエスト「漆黒のヴィランズ」クリア後
・開放条件2|サブクエスト「とある少女の空想帳」クリア後
・エリア|イディルシャイア(X:7.0 Y:5.9)
・NPC|イシュガルドから来た男
参加条件
・平均アイテムレベル430以上
・アイテムレベルシンク435
報酬
・ソーチョー幻想盤の挑戦権
幻タイタン討滅戦の特徴
高難易度用のコンテンツファインダーについて
幻タイタン討滅戦はコンテンツファインダーでは「通常」ではなく、
「高難易度」の方に含まれています。
高難易度用のコンテンツファインダーは、マッチングが条件別に分かれているのが特徴です。
慣れるまで「練習」で参加しましょう。
ただし、「練習」はマッチングが遅いです。
コンテンツファインダーよりもパーティ募集機能を利用して練習したほうがいいかもしれません。
この記事では、コンテンツファインダーでの「未コンプリート/コンプリート目的」マッチングを想定して解説してきます。
幻タイタンと極タイタンの違い
「幻タイタン討滅戦」は、「極タイタン討滅戦」を実装当時のバランスで再現したリメイクコンテンツです。
現在の極タイタン討滅戦とギミックは同じなのですが、
敵側の強さが強化されている関係で次のような違いがあります。
- タンクは細かく「スイッチ」する必要がある
- 極ではスキップされていた攻撃がくる
① タンクのスイッチ
幻タイタン討滅戦では、受けるダメージが極タイタンより段違いに大きいです。
マウンテンバスターの「被物理ダメージ増加デバフ」が蓄積すると耐えきれなくなりますので、
タンクは早めに挑発を使ってメインタンクとサブタンクを交代する必要があります。
いわゆる「スイッチ」ギミックです。
コンテンツファインダーでは「デバフが2になったらスイッチ」が主流です。
タンクはデバフ2でスイッチ!
② 極ではスキップされていた攻撃
・ボムボルダー[時計回り]
・ボムボルダー[全面]
これらの攻撃パターンは、
極タイタンではスキップされてめったにきません。
幻タイタンでは確実にきますので対策を覚えておきましょう。
次の項で詳しく解説します。
幻タイタンの攻撃とギミック
ランドスライド|当たると落ちる
メインタンク以外へ振り向いてから使ってくる、放射状の直線範囲攻撃です。
後半になるほど範囲が広くなっていきます。
当たるとふっ飛ばされて落ちます!
(落ちたら蘇生できません)
予兆が見えてから発動までは遅いので、ランドスライド単独なら避けるのは難しくありません。
しかし他の攻撃と同時にくるので、慣れないうちは混乱して当たってしまいやすいです。
ランドスライドに当たっているようではクリアはおぼつかないので、
しっかり練習していきましょう。
ギリギリで避けると落ちやすい
ランドスライドは、
あまりギリギリで避けようとしないほうが良いです。
なぜかというと、ランドスライドは見た目と範囲が微妙にズレていることがあるからです。
予兆の青い線は、地面に表示されているのではなく「空中に浮いている」ので、
視点の角度によっては正確な範囲がわかりにくいのです。
なので上の画像のように、
狭い場所に逃げると落ちやすいです!
狭い場所に逃げないのが第一ですが、
やむを得ずこういう場所に避けるときは念のため「アームズレングス」「堅実魔」を使うと良いです。
大地の重み|立ち位置が大切
味方数人の立っている場所に発生する範囲攻撃です。
画像のように、
全員タイタンの背後に集まって戦いましょう。
味方があちこちに分散していると、逃げ場がなくなって避けにくいからです。
遠隔ジョブもタイタンの背中で戦う!
大地の重みは予兆が見える範囲攻撃なのですが、発動が早いので不意を突かれると危ないです。
常に避ける心構えを忘れずにいましょう。
【動画】大地の重みが連続でくるパターン
終盤には、大地の重みが2回連続でくるパターンもあります。
このときは特に、全員がしっかりタイタンの背後に集合していないと危険です。
マウンテンバスター|詠唱が見えない大ダメージ攻撃
通称「ちゃぶ台」。
前方範囲大ダメージ攻撃です。
被物理ダメージ増加デバフも受けます。タンクはデバフ2でスイッチしてください。
タンクでも無防備で受けると死んでしまうくらい威力があります。
つまり防御バフを使って耐えるべき攻撃なのですが、
詠唱が見えません!
ではどうやって防御バフを合わせるのか?なのですが、
使ってくるタイミングを覚えるしかありません。
マウンテンバスターのタイミングを覚える!
おおざっぱですが、
「大地の重み」と「グラナイト・ジェイル」の次は「マウンテンバスター」
と覚えておくと前半戦はほぼ対応できます。
ただし後半戦は例外が多いので、クリアを目指すならタイムラインや動画を見てしっかり覚えてください。
【動画】ちゃぶ台の威力
どのくらい威力があるか、動画でもご覧ください。
ジオクラッシュ
フェイズの変わり目に使ってくる全体攻撃で、
エリア中央に近いほど大きなダメージを受けます。
メインタンクの場所に全員集まるのがセオリーです。
赤い範囲は地面が削れて落ちるので、絶対に入らないように注意してください。
ノーマルや真タイタンでもあったギミックですが、
幻(極)タイタンでは地面がより大きく削れるのでエリアが非常に狭くなります。
グラナイト・ジェイル|岩ギミック
意味がわかりにくいギミック です。
黄色のマークがついた2名が岩に拘束され、一定時間後に即死します。
マークは必ずDPS+ヒーラーという組み合わせでつきます。
DPSはタイタンの背後に密着し、ヒーラーはエリア後方へ離れてください。
離れる理由は、岩同士の距離が近いと固くなって壊せなくなるからです。
マークがついたらDPSは前へヒーラーは後ろへ!
マークがついてから動けなくなるまでの猶予時間は短いです。
不意を突かれて移動が遅れないように気をつけましょう。
このギミックは、必ず次に解説する大激震とセットで使ってきます。
大激震|タイタンに密着しないと落ちる!
「片足を上げる構え」から味方全員をふっ飛ばす全体攻撃です。
タイタンの背後に密着してください!
かなり大きくふっ飛ばされるので、落ちずに済む場所は非常に狭いです!
だいたい、上の画像の青い範囲くらいです。
このときメインタンクの位置が悪いと安全地帯がなくなってしまいますので、
メインタンクはしっかりボスをエリア端まで引っ張ることを忘れないでください。
タイタンが片足を上げたら真後ろに密着!
そして、前にあるDPSの岩→後ろのヒーラーの岩の順番に壊して味方を助けましょう。
幻タイタン討滅戦では極タイタンに比べて岩が固く、
しっかり攻撃しないと間に合いません。
岩を壊すタイミングにも注意
ただし、全力で攻撃すればいいというものでもありません。
途中で「ランドスライド」がきますので、
ランドスライドの発動直前に岩を壊さないように注意です。
岩から解放された人にランドスライドが当たって落ちてしまいます。
幻タイタンでは岩が硬いので、タイミング的にヒーラーの岩よりDPSの岩でこの事故が起こりやすいです。
【動画】黄色マークから大激震までの流れ
黄色マークのギミックから大激震までの流れを、動画でもご覧ください。
ボムボルダー[半円]
前半戦で使ってくる「ボムボルダー」の配置パターンの1つです。
ボムボルダーがエリアの半分くらいに同時に降ってきます。
このパターンのボムボルダーは避け方は単純で、ボムボルダーがない場所へ避難するだけです。
ただし、
ボムボルダーと同時にランドスライドがきます。
ランドスライドの逃げ場が狭くなりやすいので、気をつけてください。
ボムボルダー[時計回り]
心核フェイズに使ってくる「ボムボルダー」の配置パターンの1つです。
(長引くと前半戦にもくることがあります)
ボムボルダーが外周に時計回りに7個、最後に中央に1個落ちてきます。
ボムボルダーは落ちてきた順番に爆発していきます。
オススメの避け方はこうです。
- ランドスライドを避けたら中央で待つ
- 爆発が始まったら、爆発した方向へ移動する
【動画】ボムボルダー[時計回り]の避け方
ボムボルダー[時計回り]の避け方を、動画でもご覧ください。
ザコ召喚|STはザコを3時へ引っ張る
ザコタイタンが2体召喚されます。後半戦の最初に使ってきます。
サブタンクはザコを3時方向へ集めてください。
なぜかというと、
ザコを倒すとその場に「入ると移動が遅くなる沼」が発生するからです。
中央付近に沼ができると、その後の攻撃を避けられなくなってしまいます。
ただしこのとき挑発は使わないほうが良いです。
少しあとに「スイッチ」があるので、リキャストを温存するためです。
DPSの練度が問われる
DPSはできるだけ早くザコを倒してください。
ザコ出現時には次に解説するボムボルダー[米字]や、ランドスライドがきます。
避けつつしっかり攻撃することが大切です。
ここでザコを倒すのが遅すぎて失敗になるケースは多いです。
リミットブレイクに頼りすぎない
たまにザコ召喚時のリミットブレイクを強調する人もいますが、
リミットブレイクはあまり重要ではありません。
なぜならザコ召喚はクリアまでに2回あり、
その両方にリミットブレイクを使うことはできない(ことが多い)からです。
「リミットブレイクに頼っているうちはまだ練習レベル」
だと思ってください。
リミットゲージは終盤の2回目のザコ召喚に温存するのがいいでしょう。
途中でDPSが1名落ちてしまった場合など、緊急時の切り札として使えます。
ボムボルダー[米字]|幻タイタン討滅戦の山場!
ザコ召喚の次に使ってくる「ボムボルダー」の配置パターンの1つです。
ボムボルダーは2回に分けて降ってきます。
最初に東+西+南+北。次に中央+北西+北東+南西+南東。
上の画像の①と②です。
ここが幻タイタン討滅戦の最大の山場です。
各ロールとも、動画でしっかりとイメージを掴んでおいてください!
ザコ召喚時の動き方をイメージトレーニングする!
タンク以外の動き方
タンク以外 にオススメの避け方はこうです。
- ランドスライドを避けたら中央で待つ
- 爆発が始まったら、爆発した方向へ移動する
ボムボルダー[時計回り]と同じ避け方なので、覚えやすいですね。
【動画】ザコ召喚での動き方(DPS)
DPS視点での動画です。
DPSは避けながらザコを早く倒しましょう。
ヒーラーの注意点
ヒーラーはボムボルダーを避けながら、
メインタンクのHPにも気を配ってください。
ボムボルダーの爆発のすぐあとに、
メインタンクに大ダメージの「マウンテンバスター」がきます!
ヒーラーにはどうしようもない場合もありますが、
ここでメインタンクが非常に死にやすいです。
サブタンクの動き方
- ランドスライドを避けたら4時半のボムで待つ
- 爆発が始まったら、3時に戻る
ザコを倒し終わったら、挑発でメインタンクとスイッチしましょう。
【動画】ザコ召喚での動き方(サブタンク)
ザコ出現からスイッチまでのサブタンク視点での動画です。
タンクはスイッチで入れ替わるので、
メインタンクの動き方もサブタンクの動き方も両方知っておく必要があります。
メインタンクの動き方
メインタンクは、
ボムボルダー[米字]でいちばん難しいポジションです。
・避けながら同時にマウンテンバスターにも備えないと死ぬ
混乱してランドスライドで落ちたり、耐えきれずに死んでしまいやすいです。
ボムボルダーの避け方としては、こうです。
- ランドスライドを避けたら10時半のボムで待つ
- 爆発が始まったら、0時に戻る
ですがランドスライドの方向次第で移動距離が長くなるので、
10時半ではなくアドリブで1時半にしないといけなかったりします。
そして避けるのに必死になっていると、次に来るマウンテンバスターに耐えられません。
難しいですね!
なので、ボムボルダーを避けないのも一つの手です。
防御をしっかり固めれば、ボムボルダーとマウンテンバスターを両方受けても耐えられます。
不死身系アクションの使用も考慮しましょう。
防御を固めるタイミングは「ランドスライドを避けたあと」です。
【動画】ザコ召喚での動き方(メインタンク)
ボムボルダー[米字]でのメインタンク視点の動画です。
この例ではボムボルダーを避けないやり方をしています。
ボムボルダー[三列]|メインタンクが落ちやすい!
後半戦に使ってくる「ボムボルダー」の配置パターンの1つです。
縦方向に三列になる場合と、横方向に三列になる場合があります。
必ず「中央の列」が最初に降ってきます。
基本的な避け方はこうです。
- ボスの後ろでランドスライドを待つ(MT以外)
- ランドスライドが見えたら三列目へ避ける
- 爆発が始まったら、中央の列に戻る
①の動きは、ランドスライドの向きを安定させて避けやすくする目的です。
【動画】ボムボルダー[三列]の避け方
上の動画の操作キャラの動き方が模範的な避け方です。
この例のような、三列目がメインタンクに重なるケースはとくに避けにくいです。
三列目に移動するのが早すぎるとランドスライドが避けにくくなりますので、
できるだけ動画のように「タイタンの背後にランドスライドを撃たせる」動きをしましょう。
【動画】メインタンクが落ちやすい!
こちらの動画の例ではメインタンクがランドスライドで落ちていますね。
これは別に珍しいことではありません。
ボムボルダー[三列]ではメインタンクが落ちやすいのです。
早めに三列目に移動する味方が多いせいで、
ランドスライドの範囲がメインタンクの想定外になりやすいのが原因です。
メインタンクはアームズレングスを使うと良いでしょう。
ボムボルダー[米字]と同じく、
最初から「ボムボルターを避けようとしない」のもアリです。
(もし死んだとしても、落ちるよりはマシです)
メインタンクは三列ボムで落ちやすいので注意!
ボムボルダー[全面]|全員集合する
後半戦に使ってくる「ボムボルダー」の配置パターンの1つです。
エリア全面にボムボルダーが同時に降ってきます。
爆発もエリア全面なので、避けることはできません。
ボス左手にあるボムボルダーを攻撃して壊しましょう。
メインタンクも一緒に攻撃して大丈夫です。
このとき「大地の重み」がきますので、全員ボムボルダーの近くに集合することが大切です。
全面ボムはボス左の1つを全員集合して壊す!
幻タイタン討滅戦のタイムライン
ジオクラッシュ1回目まで
- ランドスライド
- 大地の重み
- マウンテンバスター
- 激震(全体攻撃)
- ランドスライド
- マウンテンバスター
- (続く)
このフェイズは⑤までで終わる場合が多いです。
ジオクラッシュ2回目まで
- ジオクラッシュ
- ランドスライド
- グラナイト・ジェイル
- マウンテンバスター
- 大激震
- ランドスライド
- 激震(全体攻撃)
- 大地の重み
- マウンテンバスター
- ランドスライド
- 大地の重み
- マウンテンバスター
- ボムボルダー[半円]
- ランドスライド
- グラナイト・ジェイル
- マウンテンバスター
- 大激震
- ランドスライド
- 激震(全体攻撃)
- 大地の重み
- マウンテンバスター
- ランドスライド
- 大地の重み
- (続く)
このフェイズは㉑あたりまでで終わることが多いです。
心核フェイズ
- ジオクラッシュ
- 大地の重み
- グラナイト・ジェイル
- 大激震
- ランドスライド
- 激震(全体攻撃)
- 大地の重み
- ボムボルダー[時計回り]
- ランドスライド
- 激震(全体攻撃)
- 大地の重み
- 全滅確定
⑪までに倒しきれないと全滅です。
後半戦
- 大地の怒り
- ザコ召喚
- マウンテンバスター
- ボムボルダー[米字]
- ランドスライド
- マウンテンバスター
- 大地の重み
- グラナイト・ジェイル
- マウンテンバスター
- 大激震
- ランドスライド
- マウンテンバスター
- 激震(全体攻撃)
- 大地の重み
- マウンテンバスター
- ボムボルダー[三列]
- ランドスライド
- マウンテンバスター
- ボムボルダー[全面]
- 激震(全体攻撃)
- 大地の重み
- ジオクラッシュ
- ランドスライド
- ②へ戻る
クリアできるときは、だいたい2周目の途中くらいまでに終わります。
幻タイタン討滅戦の動画
各ロール別の視点で動画を用意しましたので、予習に活用してください。
【動画】タンク視点
メインタンクはしっかりタイタンを北へ引っぱって、向きを動かさないように気をつけてください。
【動画】DPS視点
ザコをいかに早く倒せるかが、DPSのポイントです。
【動画】ヒーラー視点
ヒーラーもタンクと同じく、タイムラインを把握しておくと余裕を持って行動できます。
幻タイタン討滅戦のまとめ
- 遠隔職もタイタンの背中近くに集まって戦う!
- マークがついたらDPSは前へヒーラーは後ろへ!
- タイタンが片足を上げたら真後ろに密着!
- ザコ召喚時の動き方をイメージトレーニングする!
- 各種ボムボルダーの対処法を覚えておく!
- 【タンク】デバフ2でスイッチする!
- 【タンク】マウンテンバスターのタイミングを覚える!
FF14の「漆黒のヴィランズ編」に含まれるコンテンツの攻略記事へのリンクをまとめたページです。星のマークはコンテンツファインダー環境での難易度を意味しています。メインクエストのコンテンツ(進行順)ホルミンスター […]