FF14のダンジョン「魔法宮殿 グラン・コスモス」で大事なポイントを、
初心者向けに動画付きで解説しています。
この記事を読めば初見でコンテンツファインダーも安心です。
- 【道中】ヒーラーは「まとめ進行」に心の準備をする!
- 【1ボス】ほうき攻撃の避け方をイメージしておく!
- 【2ボス】「種」を緑色の床の外に運ぶ!
- 【2ボス】「種」は矢印の方向に1マスずれる!
- 【大ボス】「青い炎」を家具になすりつける!【重要】
- 【大ボス】剣を振り上げた方向に見えない範囲攻撃!
グラン・コスモスの開放と概要
開放クエスト
・開放条件|メインクエスト「生命力の揺らぎ」クリア後
・エリア|星見の間(X:6.1 Y:6.0)
・NPC|水晶公
参加条件
・平均アイテムレベル430以上
・アイテムレベルシンク470
報酬
・ワーグ装備(Lv445)
・ミニオン:プチリャナンシー
・オーケストリオン譜:花の館
・調度品:グラン・コスモスパーティション
・調度品:グラン・コスモスオーナメント
・カード:黒の導師
グラン・コスモス攻略①
【道中】まとめが多いのでザコ戦がキツめ
グラン・コスモスは道中の難易度が高めです。
とくにヒーラーは気をつけてください。
油断していると、回復が間に合わなくなる危険があります。
理由はザコが強いとかではなく、
敵グループをまとめるタンクが多い環境だからです。
ヒーラーは「まとめ進行」に心の準備をする!
タンクで初参加する場合は、普通に1グループ進行しておくのが無難です。
【1ボス】宮殿の隠者
ポイントは「ほうき」攻撃
宮殿の隠者戦のポイントは、「ほうき」攻撃です。
・「黒い模様」の周囲への範囲攻撃
この2つを同時に避ける必要があるのですが、
どう避ければいいのか、非常に分かりにくいです!
多少なりとも避けやすくなるコツを紹介しますので、
動画もあわせてイメージを掴んでおくと良いでしょう。
ほうき攻撃の避け方をイメージしておく!
「ほうき」を避けるコツ
- 視界を横むきにする
- 黒い模様から十分に離れる
- 左右どちらかで待機し、「ほうき」が通過したら移動する
コツ① は視界です。
視界を横にすると「ほうき」の移動範囲がわかりやすくなります。
コツ② は「黒い模様」に注意することです。
黒い模様はみためよりも攻撃範囲が広いです!
なので、十分に離れておく必要があります。
どのくらいの広さなのかは、上の画像の赤い範囲をみてイメージしてください。
(だいたい直径2倍くらいの広さになります)
コツ③ は、早めに「ほうき」の安全地帯を確保することです。
左右どちらかにあらかじめ寄っておき、
「ほうき」が通過したらその列に移動するのです。
あとは「ほうきが通過した列」の範囲内で黒い模様から離れればOKです。
これは文章だと分かりにくいと思いますので、次の動画をご覧ください。
【動画】ほうきの避け方
ほうき攻撃の部分を抜き出した動画です。
【動画】グラン・コスモス① ヒーラー視点
スタートから1ボス「宮殿の隠者」までの動画です。
動画でも予習しておけば、さらに安心です。
グラン・コスモス攻略②
【2ボス】リャナンシー
種のギミック
リャナンシー戦には独特のギミックがあります。
エリアに緑色の床が表示されると同時に、「リャナンシーの種」が出現します。
「種」を調べて緑色の床の外へ運んでください。
種が緑色の床の上にあると、強めのザコが出現してしまいます。
種は4つ出現するので、全員で手分けしてやりましょう。
種を緑色の床の外へ運ぶ!
後半は1マスずれる
後半になると、すこしギミックが複雑になります。
種の位置が矢印のエフェクトの方向に1マスずれます。
ずれることを計算に入れて種を移動させましょう。
種は矢印の方向に1マスずれる!
「晴嵐の歌声」を警戒する
「晴嵐の歌声」の詠唱が見えたら、
外周への分散を意識してください。
画像のような、「味方周囲への攻撃」と「床範囲攻撃」が同時にきます。
不意を突かれると、
中央付近の床範囲のスキマに密集してしまうことがあります。
【動画】グラン・コスモス② ヒーラー視点
1ボス後から2ボス「リャナンシー」までの動画です。
動画でも予習しておけば、さらに安心です。
グラン・コスモス攻略③
【大ボス】ルゴス
家具がギミックのポイント
エリア内には、緑ネームの「家具」がいくつか置かれています。
この家具がギミックの中心になっていますので、まずは
家具のある場所を意識しておきましょう。
青い炎を家具になすりつける
青いマークがついたあと、
味方全員が「必滅の炎」というデバフを受ける攻撃があります。
見た目には 青い炎 で燃えているようなエフェクトが表示されます。
青い炎は家具になすりつけてください!
そのままにしておくと、一定時間後に即死します。
青い炎を家具になすりつける!
家具が壊れる攻撃
巻き込むと家具が壊れてしまう攻撃もあります。
1つは、上の画像の 赤マーク がつく「鬼炎斬」。
家具から離れた場所で受けましょう。
中盤に出現する「シャンデリア」も家具ですので、巻き込まないように注意です。
もう1つは、「炎獄閃」。
線がついた人に突進+前方扇形の攻撃です。
扇形の範囲に家具を巻き込むと壊れてしまうので、
背後に家具がない場所で受けましょう。
とくにタンクは気をつけてください。
北側を背にして受けると、ソファが壊れてしまいます。
それから、この炎獄閃は近くにいると追加でデバフを受けます。
線の形が変化するまで離れましょう。
家具が足りなくなったら
家具が壊れすぎてしまうと、
2回目の「必滅の炎」で家具の数が足りなくなる場合があります。
家具が足りなくなりそうだったら、
DPSはヒーラーに家具を譲りましょう。
ヒーラーさえ生き残れば立て直しは可能です。
見えない範囲攻撃
ルゴス戦には、「見えない範囲攻撃」もあります。
「左辺炎獄斬」「右辺炎獄斬」です。
ボスを中心として、剣を振り上げている方向全域が攻撃範囲になります。
剣を振り上げた方向に見えない範囲攻撃!
この攻撃は振り向いてから使うので、
ボスの向きが斜めになったりします。
ターゲットサークルに注目しましょう。
ターゲットサークルを見ればボスの向きが正確にわかるので、攻撃範囲がイメージしやすくなります。
【動画】グラン・コスモス③ ヒーラー視点
2ボス後から大ボス「ルゴス」までの動画です。
動画でも予習しておけば、さらに安心です。
グラン・コスモスのまとめ
- 【道中】ヒーラーは「まとめ進行」に心の準備をする!
- 【1ボス】ほうき攻撃の避け方をイメージしておく!
- 【2ボス】「種」を緑色の床の外に運ぶ!
- 【2ボス】「種」は矢印の方向に1マスずれる!
- 【大ボス】「青い炎」を家具になすりつける!【重要】
- 【大ボス】剣を振り上げた方向に見えない範囲攻撃!
FF14の「漆黒のヴィランズ編」に含まれるコンテンツの攻略記事へのリンクをまとめたページです。星のマークはコンテンツファインダー環境での難易度を意味しています。メインクエストのコンテンツ(進行順)ホルミンスター […]