ドォーヌ・メグ|初心者でも安心の攻略ガイド

笑顔
よろしくお願いします!

FF14のダンジョン「水妖幻園 ドォーヌ・メグ」で大事なポイントを、
初心者向けに動画付きで解説しています。

この記事を読めば初見でコンテンツファインダーも安心です。

  • 【1ボス】泡の範囲攻撃は「水しぶきの中心」へ避ける!
  • 【2ボス】ボスにつながる「線」に手分けして割り込む!
  • 【大ボス】一本橋は視界を回して奥に進む!
  • 【大ボス】ボスが振り向いてきたら回り込む!

ドォーヌ・メグの開放と概要

ドォーヌ・メグ概要

開放クエスト

・クエスト名|封印の鍵(メインクエスト:漆黒のヴィランズ)
・開放条件|メインクエスト「篤学者は問う」クリア後
・エリア|イル・メグ(X:14.3 Y:31.1)

・NPC|スール=ウィン

参加条件

・レベル73~74
・平均アイテムレベル375以上

報酬

・フェイ装備(Lv400)/フッブート装備(Lv400)
・ミニオン:タイニーエケボア
・オーケストリオン譜:虚構
・庭具:ドォーヌ・トレリス

 

ドォーヌ・メグ攻略①

ドォーヌ・メグ マップ1

 

道中のコツ

「タメ時間がある大ダメージ攻撃」

この種の攻撃はボス戦では定番ですが、ザコが使ってくることはわりと珍しいです。

ですが「ドォーヌ・メグ」では、ザコも頻繁に使ってきます。
ザコにはスタンが効くので、スタンで止めると効果的です。

タンクや近接DPSはスタンを狙ってみましょう。

使ってくるザコと技名を紹介します。

① ドォーヌ・バスケットの「ボーンブレイカー」

ボーンブレイカー

1ボスまでの道中に出現します。

② ドォーヌ・エーディンモスの「プロボシス」

プロポシス

1ボスまでの道中に出現します。

③ ハニーハンターの「噛み砕く」

噛み砕く

2ボスまでの道中に出現します。

④ ドォーヌ・ケルピーの「トルペド」

トルペド

大ボスまでの道中に出現します。

 

【1ボス】美眼のインク=ゾン

会話
避けにくい範囲攻撃があります。

水脈乱打の避け方

攻撃範囲は見た目の渦より広い

美眼のインク=ゾン戦でもっとも要注意な攻撃は、「水脈乱打」です。

エリア内のあちこちに範囲攻撃が連続で発生するのですが、

この攻撃は初見だと非常に避けにくいです。

避けにくい原因は、まず予兆の見た目です。
表示される渦よりも実際の範囲が広いのです。

さらに予兆が表示されてから発動するまでに時間差があるので、エリア内が予兆だらけになります。

避け方のコツ

爆発の中心が次の安全地帯

避け方のコツを紹介します。

まず「渦がない場所」が安全なのはすぐに分かると思いますが、
問題はあちこちに渦が増えたあとですね。

爆発の水しぶきが上がった場所の中心が次の安全地帯です。

水しぶきが上がった場所へ次々に移動していくと避けやすいです。

渦の範囲攻撃は「水しぶきの中心」へ避ける!

 

【動画】渦の連続範囲の避け方

渦の連続範囲の場面を抜き出した動画です。

文章だけだとわかりにくいと思いますので、
ぜひ動画も見ておいてください。

 

【動画】ドォーヌ・メグ① タンク視点

スタートから1ボス「美眼のインク=ゾン」までの動画です。

動画でも予習しておけば、さらに安心です。

 

目次に戻る

ドォーヌ・メグ攻略②

ドォーヌ・メグ マップ2

 

【2ボス】グリオール

会話
全滅ギミックがあります!

グリオール戦には、全滅につながるギミックがあります。

とりあえずこのギミックさえ知っておけば大丈夫です。

「線」に割り込む!

ボスにつながる「線」の割り込む

ボスが「養分召喚」を使うと、外周から5本の「線」がボスへつながります。

手分けして「線」の上に割り込んでください。

ボスとのつながりを切ることができます。

つながっている線の数だけボスに生長中というバフが増えて
5になると全滅するというギミックになっています。

線は同時に5本つながるので、味方4人で別々の線を担当しましょう。
(1本はどうしても防げないです)

ボスにつながる「線」に手分けして割り込む!

 

ボスの近くで戦う

ボス周囲に集まると戦いやすい

「絡みつく蔦」という技があります。

味方全員が草のようなものに拘束され、移動できなくなる攻撃です。

草は攻撃して壊すことができるのですが、
味方が集まっていると範囲攻撃ですぐに壊せるので楽です。

遠隔DPSやヒーラーもボスから離れすぎない位置で戦うのがオススメです。

 

【動画】ドォーヌ・メグ② タンク視点

1ボス後から2ボス「グリオール」までの動画です。

動画でも予習しておけば、さらに安心です。

 

目次に戻る

ドォーヌ・メグ攻略③

ドォーヌ・メグ マップ3

 

【大ボス】楽聖のインク=ゾン

会話
せまい橋を渡る一風変わったボス戦です。

一本橋のファンタジアの越え方

一本道のファンタジア

中盤あたりで使ってくる「一本橋のファンタジア」が最大の特徴です。

せまい橋を落ちないように渡り、
バリアの内側から夢幻の弦楽器を壊すというギミックです。

 

視界を回してまっすぐ奥へ進む

画面に対して「斜め」に正確に進むのはかなり難しいです。

ですので、

視界を回して、画面の「まっすぐ奥」に進むのがコツです。

「一本橋」は視界を回して奥に進む!

 

とはいえ、知っていてもデリケートな操作が必要なことに変わりはなく、
人によってはどうしても上手く渡れないかもしれません。

ですが、あまり心配はいりません。

味方のうち2名程度が渡りきれれば、十分に間に合うからです。

 

【動画】一本橋のファンタジア

一本橋のファンタジアの場面を抜き出した動画です。

動画でイメージを掴んでおきましょう。

 

「見えない範囲攻撃」がある

楽聖のインク=ゾンは、予兆範囲が見えない範囲攻撃を使ってきます。

順番に避け方を解説していきます。
すべて詠唱は見えますので、キャストバーにも注目しておきましょう。

  1. カエルの調べ
  2. コロシヴバイル
  3. 蠢く触手

① カエルの調べ

カエルの調べ

範囲は前方のほぼ全域です。

タンク以外の方へ振り向いてから使ってきます。

ボスが振り向いてきたら、後ろ側へ回り込みましょう。
避けそこなうと、一時的にカエルになってアクションが使えなくなります。

② コロシヴバイル

コロシヴバイル

怪物に変身しているときに使ってくる攻撃で、

範囲は前方扇形です。

これもタンク以外の方へ振り向いてから使ってきます。

ボスが振り向いてきたら、後ろ側へ回り込みましょう。

③ 蠢く触手

蠢く触手

怪物に変身しているときに使ってくる攻撃で、

範囲はボスを中心にX字です。

「4本の足を持ち上げる構え」から使ってきます。
実は薄っすらと影のような範囲が表示されているので、それで判断することもできます。

 

【動画】ドォーヌ・メグ③ タンク視点

2ボス後から大ボス「楽聖のインク=ゾン」までの動画です。

動画でも予習しておけば、さらに安心です。

 

目次に戻る

ドォーヌ・メグのまとめ

ドォーヌ・メグまとめ

  • 【1ボス】泡の範囲攻撃は「水しぶきの中心」へ避ける!
  • 【2ボス】ボスにつながる「線」に手分けして割り込む!
  • 【大ボス】一本橋は視界を回して奥に進む!
  • 【大ボス】ボスが振り向いてきたら回り込む!
お疲れさまでした!
関連記事

FF14の「漆黒のヴィランズ編」に含まれるコンテンツの攻略記事へのリンクをまとめたページです。星のマークはコンテンツファインダー環境での難易度を意味しています。メインクエストのコンテンツ(進行順)ホルミンスター […]

漆黒のヴィランズ