カッパーベル銅山(Hard/ハード)|初心者でも安心の攻略ガイド

笑顔
よろしくお願いします!

FF14のダンジョン「騒乱坑道 カッパーベル銅山(Hard)」で大事なポイントを、
初心者向けに動画付きで解説しています。

この記事を読めば初見でコンテンツファインダーも安心です。

  • 【1ボス】「フランボー」をすぐに倒す!
  • 【2ボス】「削岩爆弾」をボスの近くへ運ぶ!
  • 【大ボス】砂地の外で戦う!
  • 【大ボス】アナウンスが見えたら「結晶石」を砂地に運ぶ!

カッパーベル銅山ハードの開放と概要

カッパーベル銅山ハード概要

開放クエスト

・クエスト名|カッパーベルで消えた者(サブクエスト:モードゥナ)
・開放条件|メインクエスト「究極幻想アルテマウェポン」クリア後

・エリア|モードゥナ(X:22.0 Y:8.7)
・NPC|ヒュグベルト

参加条件

・レベル50
・平均アイテムレベル48以上
・アイテムレベルシンク110

報酬

・アラガントームストーン:詩学x30
・各種装備(Lv60)
・ミニオン:ミニスライム
・古びた譜面:闇の抱擁

 

カッパーベル銅山ハード攻略①

カッパーベル銅山ハード マップ1-1

カッパーベル銅山ハード マップ1-2

 

【1ボス】ヘカトン・マスターマインド

会話
ボムをすぐ倒すのがポイントです。

一番奥まで引っぱって戦う

一番奥まで引っぱって戦う

ヘカトン・マスターマインド戦のエリアは狭い一本道になっています。

タンクは入口付近で立ち止まらずに、

一番奥まで一気に引っぱっていきましょう。

途中にいるザコの敵視も取っていってください。

このやり方は古い攻略情報ではNGとされている場合もあるかもしれませんが、
動画の例のように現在のコンテンツファインダーではこれが定番です。

一番奥まで引っぱって戦う!

 

「フランボー」をすぐに倒す

フランボーをすぐに倒す

一番奥についたら、ザコを範囲攻撃でまとめて倒しましょう。

ザコの中には「フランボー」というボム型のザコがいます。

フランボーはすぐに倒してください。

自爆を使うので、早く倒さないと危険です。
HPは低いのですぐに倒せるはずです。

「フランボー」をすぐに倒す!

 

フランボーは途中からも出現するので、DPSは見落とさないようにしましょう。

【動画】カッパーベル銅山(Hard)① ヒーラー視点

スタートから1ボス「ヘカトン・マスターマインド」までの動画です。

動画でも予習しておけば、さらに安心です。

 

目次に戻る

カッパーベル銅山ハード攻略②

カッパーベル銅山ハード マップ2

 

ザコが押し寄せる部屋

ボムの自爆に注意

2ボスまでの道中には、進路が岩で塞がれている部屋があります。

ここでは、周囲からザコが多数押し寄せてきます。

タンクはザコの敵視を集めてください。

ザコの中には「フルミネイター」というボム型のザコが混じっています。

ボム型のザコは自爆を使うので気をつけてください。
自爆は当たると即死するくらい威力があります。

ボムの自爆に注意!

 

【2ボス】ゴグマゴーレム

会話
「ギミック」で倒すボスです。

「削岩爆弾」ギミック

削岩爆弾をボスの近くへ持っていく

このゴグマゴーレム戦は、普通に戦っていると非常に時間がかかります。

ポイントは、「削岩爆弾」のギミックです。

まずは「新型発破装置」を操作しましょう。「削岩爆弾」がどこかに出現します。
そして「削岩爆弾」を調べると持ち上げて運ぶことができます。

「削岩爆弾」をボスの近くへ運んで、爆発をボスに当てましょう。

爆弾をボスの近くへ運ぶ!

 

爆弾を「持ったまま」突っ込むのもアリ

持ったまま突っ込むのもアリ

そうはいっても、

爆弾を置いてボスに当てるのは、意外と難しかったりします。

なぜなら、ボスは不規則に移動するからです。
それに「爆弾を置く」のは通常のアクションとは操作が違うので、不慣れだとわかりにくいというのもあります。

もし上手く爆弾を当てられる自信がない場合は、

爆弾を持ったままボスに突っ込んでみましょう。

自分も爆発に巻き込まれることになりますが、受けるダメージはそんなに大したことはありません。

【ヒーラー】回復に専念する

ヒーラーは回復に専念する

ゴグマゴーレム戦は不意に味方がダメージを受けやすいです。

ヒーラーは離れて回復に専念してください。

ヒーラーは爆弾を運んだりしないほうが安全です。
画像のように装置の操作をやりながら、しっかり味方を回復していきましょう。

ヒーラーは回復に専念!

 

【タンク】味方を巻き込まない

タンクは味方を巻き込まない

ゴグマゴーレムは、タンクの方へ直線型の見えない範囲攻撃を使います。

タンクは味方を巻き込まない位置取りをしましょう。

爆弾運びに気を取られていると、巻き込んでしまいがちです。

タンクは味方を巻き込まない!

 

【動画】カッパーベル銅山(Hard)② ヒーラー視点

1ボス後から2ボス「ゴグマゴーレム」までの動画です。

動画でも予習しておけば、さらに安心です。

 

目次に戻る

カッパーベル銅山ハード攻略③

カッパーベル銅山ハード マップ3

 

【大ボス】復讐のウラノス

会話
「結晶石」のギミックを覚えていきましょう!

砂地の外で戦う

砂地の外で戦う

タンクは復讐のウラノスを、

エリア中央の砂地の外へ引っぱってください。

なぜかというと、砂地の中はダメージを受けるからです。

砂地の外で戦う!

 

アナウンスが見えたら結晶石を運ぶ

結晶石を砂地に運ぶ

中盤辺りから、

「アビスウォームがエサを探している・・・・・・」

というアナウンスが表示されます。このアナウンスが見えたら、

「結晶石」を砂地まで運びましょう。

結晶石はエリアの周囲に何ヶ所か置いてあります。

アナウンスが見えたら結晶石を運ぶ!

 

この「結晶石」は基本的にはDPSが担当するギミックですが、
もしDPSが知らない様子ならタンクやヒーラーが代わりにやってください。

ギミックを失敗した場合は、強力な全体攻撃を受けてしまいます。

ちなみに、アナウンスがでる前に結晶石を運んでもあまり意味はありません。

ヘヴィを治す

ヘヴィを治す

結晶石を運ぶとき、「ヘヴィ」のデバフを受けていると移動が遅くて大変です。

ヒーラーはDPSが「ヘヴィ」のデバフを受けたら早めにエスナで治しておきましょう。

ヒーラーはヘヴィを治す!

 

ザコはマークがついたDPSを狙う

サコはマークがついたDPSを狙う

復讐のウラノス戦では、ザコも出現してきます。

普通のザコと違うのは、敵視を無視してターゲットを狙うという点です。

DPSに画像のようなオレンジ色のマークがつき、マークがついた人だけを狙ってきます。
タンクが敵視をとっても効果がないので、そのままにしておくと面倒です。

DPSはザコを優先して倒しましょう。

 

【動画】カッパーベル銅山(Hard)③ ヒーラー視点

2ボス後から大ボス「復讐のウラノス」までの動画です。

動画でも予習しておけば、さらに安心です。

 

目次に戻る

カッパーベル銅山ハードのまとめ

カッパーベル銅山ハードまとめ

  • 【1ボス】「フランボー」をすぐに倒す!
  • 【2ボス】「削岩爆弾」をボスの近くへ運ぶ!
  • 【大ボス】砂地の外で戦う!
  • 【大ボス】アナウンスが見えたら「結晶石」を砂地に運ぶ!
お疲れさまでした!
関連記事

FF14の「新生エオルゼア編」に含まれるコンテンツの攻略記事へのリンクをまとめたページです。星のマークはコンテンツファインダー環境での難易度を意味しています。メインクエストのコンテンツ(進行順)サスタシャ侵食洞 […]

新生エオルゼア