シリウス大灯台|初心者でも安心の攻略ガイド

笑顔
よろしくお願いします!

FF14のダンジョン「怪鳥巨塔 シリウス大灯台」で大事なポイントを、
初心者向けに動画付きで解説しています。

シリウス大灯台は現在のコンテンツファインダーでも全滅がよくあるダンジョンです。
ぜひ要点を予習していってください!

  • 【1ボス】ザコを最優先で倒す!【重要】
  • 【1ボス】できるだけ味方と離れる!
  • 【2ボス】卵を倒してはダメ!【重要】
  • 【大ボス】ゾンビはすぐに倒す!
  • 【大ボス】ヒーラーは「HP全快で消す」デバフに注意!

シリウス大灯台の開放と概要

シリウス大灯台概要

開放クエスト

・クエスト名|航路を惑わす歌声(サブクエスト:ラノシア)
・開放条件|メインクエスト「究極幻想アルテマウェポン」クリア後

・エリア|西ラノシア(X:26.5 Y:26.7)
・NPC|ディアマンダ

参加条件

・レベル50
・平均アイテムレベル48以上
・アイテムレベルシンク110

報酬

・アラガントームストーン:詩学x30
・各種装備(Lv60)
・古びた譜面:嵐の中の灯火
・カード:セイレーン

 

シリウス大灯台攻略①

 

【1ボス】不沈のサイモンド

会話
全滅も当たり前にある強敵です!

【DPS】ザコを最優先で倒す!

ザコを最優先で倒す

不沈のサイモンド戦は、DPSがいかに早くザコを倒すかにかかっています。

ザコが出現したら最優先で倒してください!

これがとにかく大事です。
DPSがザコを無視してボスを攻撃していると、

全滅しやすいです。

ザコを最優先で倒す!

 

【ヒーラー】味方から離れれば何とかなる

ヒーラーが遠くにいると大惨事が起きにくい

上の項で解説したとおり、DPSがザコを速やかに処理するのが正攻法です。

ですが、コンテンツファインダーでは知らない人もいます。

あなたがヒーラーなら、

回復しつつ「味方から常に距離をとる」ことを意識してみましょう。

味方のザコ処理が十分でなくても、ヒーラーが味方から離れてさえいれば何とかなる場合が多いです。
近くの味方同士で「範囲を巻き込みあう」のが、全滅の原因だからです。

 

【動画】ヒーラーが味方から離れれば何とかなる

 

デバフエリアは広がっていく

デバフエリアは広がっていく

不沈のサイモンドが「天井撃ち」を使うとデバフエリアが発生するのですが、

このデバフエリアは、だんだん広がっていきます。

最初に発生した範囲を避けて油断していると、広がったところを踏んでしまいます。
そのつもりでデバフエリアから十分に離れましょう。

広がるデバフエリアに注意!

 

ただし、安全地帯が非常に狭くなります。
ヒーラーだけは「デバフエリアを突っ切ってでも」、味方とは逆の安全地帯へ行ったほうが良いです。

理由は上で解説した通りです。

【動画】シリウス大灯台① タンク視点

スタートから1ボス「不沈のサイモンド」までの動画です。

動画でも予習しておけば、さらに安心です。

 

目次に戻る

シリウス大灯台攻略②

 

偏属性クリスタルの近くはダメージを受ける

偏属性クリスタルの近くはダメージを受ける

2ボスまでの道中には偏属性クリスタルがあちこちにあります。

偏属性クリスタルは定期的に爆発するので、
近くの敵はすこし離れた場所に引っぱって戦いましょう。

 

【2ボス】ズー

会話
2ボスも要注意な相手です!

卵を倒してはダメ!

ズーの卵を倒してはダメ

ズー戦の一番のポイントになるギミックです。

エリアの周囲に多数の「ズーの卵」が配置されていますが、

倒してはいけません!

なぜかというと、卵を2個以上倒すとボスが急激に強くなるからです。

「卵」を倒してはダメ!

 

1ボスでは「ザコを倒す」が重要だったのに、
今度は一転して「倒してはいけない」というのがいやらしいですね。

踊り子はスタンダードステップに注意

特に気をつけないといけないのが踊り子です。

「スタンダードステップ」の範囲が広いので、卵を知らずに倒してしまいやすいのです。

スタンダードステップは、「エリアのど真ん中」で使ってください。

ど真ん中なら卵を巻き込まないので大丈夫です。

 

【動画】何気なくスタンダードステップすると全滅する

 

タンクは「線を取る」

タンクは線を横切る

途中から卵がザコに変化して攻撃してきます。
ザコはあまり大したことはないので、集まってきたところを適当に範囲攻撃で倒せばOKです。

このときタンクにはちょっとしたコツがあります。
上の画像のようにザコと味方が線で繋がったら、

タンクは味方とザコの間の線を横切りましょう。

敵のマーキングを自分に移して味方を守ることができます。

 

【動画】シリウス大灯台② タンク視点

1ボス後から2ボス「ズー」までの動画です。

動画でも予習しておけば、さらに安心です。

 

目次に戻る

シリウス大灯台攻略③

 

エーテル管のバルブを操作して進む

エーテル管のバルブを操作して進む

大ボスまでの道中には、「エーテル管のバルブ」が2ヶ所あります。

操作してから進んでください。

【3ボス】タイラント攻略

エアロブラストはスタンする

このタイラントは一応ボス扱いになっているのですが、非常に弱いです。

出現するザコを無視して、ボスを集中攻撃しましょう。

それであっという間に倒せます。

ボスを集中攻撃!

画像の「エアロブラスト」がけっこう痛い全体攻撃なので、「ロウブロウ」などのスタンで止めるとなお良いでしょう。

 

【大ボス】セイレーン

会話
1ボスや2ボスほどの初見殺し要素はありません。

ゾンビはすぐに倒す

這いずるゾンビはすぐに倒す

セイレーンはゾンビを召喚してきます。

ゾンビには2種類いて、危険なのは地面を「這いずっている」タイプのゾンビです。
味方を動けない状態にしてくるからです。

いちいち区別するのも手間なので、

ゾンビが出てきたら、とりあえずすぐ倒しましょう。

ゾンビはすぐに倒す!

 

HP全快でデバフを回復する

セイレーンの歌声はHP全快で消す

「セイレーンの歌声」という特殊なデバフを受けることがあります。
画像のような呪いっぽい紫色のアイコンです。

セイレーンの歌声はエスナでは治せないのですが、

HP全快になると消えます。

そのままにしておくと「混乱」になってしまうので、ヒーラーはHPを回復して治してあげましょう。

セイレーンの歌声はHP全快で消す!

 

ボスが消えた後の範囲攻撃は2パターン

セイレーンがいったん画面外に消えたときは、2パターンの見えない範囲攻撃がきます。

  1. 外周から突進
  2. 中央だけが安全地帯の攻撃

このどちらかです。

外周から突進

外周からの突進は必ず中央を通ります。

セイレーンが消えたら、とりあえず中央からは離れるといいでしょう。

 

中央安置

セイレーンが外周ではなく中央に現れた場合は、

中央付近だけが安全地帯になります。

セイレーンが中央に現れたら、中央へ戻りましょう。

「ルナティックボイス」を中断させる

ルナティックボイスを中断する

上の2択攻撃のしばらく後に、「ルナティックボイス」という攻撃がきます。

「ルナティックボイス」は中断させましょう。

タンクなら「インタージェクト」「ロウブロウ」、近接DPSなら「レッグスウィープ」、遠隔DPSなら「ヘッドグレイズ」です。

もしルナティックボイスを中断できなかった場合は、
HP回復量が低下するデバフを4人全員が受けるのでちょっと面倒なことになります。

 

【動画】シリウス大灯台③ タンク視点

2ボス後から大ボス「セイレーン」までの動画です。

動画でも予習しておけば、さらに安心です。

 

目次に戻る

シリウス大灯台のまとめ

シリウス大灯台まとめ

  • 【1ボス】ザコを最優先で倒す!【重要】
  • 【1ボス】できるだけ味方と離れる!
  • 【2ボス】卵を倒してはダメ!【重要】
  • 【大ボス】ゾンビはすぐに倒す!
  • 【大ボス】ヒーラーは「HP全快」で消すデバフに注意!
お疲れさまでした!
関連記事

FF14の「新生エオルゼア編」に含まれるコンテンツの攻略記事へのリンクをまとめたページです。星のマークはコンテンツファインダー環境での難易度を意味しています。メインクエストのコンテンツ(進行順)サスタシャ侵食洞 […]

新生エオルゼア