真ビスマルク討滅戦|初心者でも安心の攻略ガイド

笑顔
よろしくお願いします!

FF14の「真ビスマルク討滅戦」で大事なポイントを、
初心者向けに動画付きで解説しています。

この記事を読めば初見でコンテンツファインダーも安心です。

  • 慌ててボスに乗り移ろうとすると落ちるので注意!
  • 乗り移らずに浮島から攻撃しても効かない!
  • 【タンク】青サヌワと緑サヌワを引き離す!【重要】
  • 後半、雷天候になったら密集してはダメ!

真ビスマルク討滅戦の開放と概要

真ビスマルク討滅戦概要

開放クエスト

・クエスト名|魔大陸の鍵(メインクエスト:蒼天のイシュガルド)
・開放条件|メインクエスト「白鯨の伝説」クリア後
・エリア|アバラシア雲海(X:10.8 Y:13.6)

・NPC|アルフィノ

参加条件

・レベル57~58

報酬

・カード:ビスマルク
・風脈の泉(開放クエストの報酬)

 

 

ビスマルク攻略

会話
サブタンクにも重要な仕事があります!

 

ビスマルクと直接には戦わない

ブンド2体

真ビスマルク討滅戦では、ビスマルク自身とはほとんど戦いません。

出現してくるザコと戦います。

スタート直後は、ブンドが2体出現します。
敵視はメインタンクが両方取っても良いし、メインタンクとサブタンクで分担しても良いです。

シドがアピールしてくる魔導フィールド発生器は、
使っても使わなくてもほとんど同じなので無視しても構いません。

真ビスマルク討滅戦はおもにザコと戦う!

 

ビスマルクに乗り移って攻撃する

対竜バリスタでビスマルクを引き寄せる

しばらくすると「対竜バリスタが発射可能になった!」のアナウンスがあります。

浮島の左右にある二つの対竜バリスタを操作しましょう。
ビスマルクを浮島に引き寄せることができます。

ビスマルクと浮島が接触したら、

ビスマルクの上に乗り移って直接攻撃しましょう。

直接攻撃できる時間は限られているので、
DPSはここに火力を温存するのがオススメです。

このようにボスを浮島に引き寄せて直接攻撃、を繰り返して倒すのが真ビスマルク討滅戦の流れです。

浮島に引き寄せたボスに乗り移って攻撃する!

 

このときありがちな失敗は次の2つです。

  1. 乗り移ろうとして落ちる
  2. 浮島からボスを攻撃する

順番に解説していきます。

ありがちな失敗① 乗り移ろうとして落ちる

ボスの上に乗り移るときは、

ボスと浮島が接触したのを確認してから乗り移りましょう。

浮島から出るのが早すぎると落ちます。
(落ちたら蘇生もできません)

ボスと浮島の接触時にはドーンと音がするので、
浮島から出るのはその後にするのが安全です。

慌ててボスに乗り移ろうとすると落ちる!

 

ありがちな失敗② 浮島からボスを攻撃する

浮島から攻撃しても効かない

これは遠隔DPSやヒーラーが知らずにやってしまいがちです。

遠隔攻撃できるジョブも、ちゃんと乗り移ってください。

浮島から攻撃してもダメージを与えられません。

ただし、ボスの上にいる味方はダメージを受け続けます。
ヒーラーは味方の回復にも注意してください。

乗り移らずに浮島から攻撃しても効かない!

 

 

タンクは2体のサヌワを引き離す!

青サヌワと緑サヌワ

真ビスマルク討滅戦でもっとも重要なギミックです。
特にサブタンクが重要な役割を担うので注意してください。

ボス本体への直接攻撃で「強硬外殻」を壊せたら、
次は青サヌワと緑サヌワがザコとして出現してきます。

タンク2人は協力して、青サヌワと緑サヌワを引き離してください。

メインタンクが両方のサヌワの敵視を取ってはいけません

2体のサヌワの距離が近いとダメージを与えられない仕掛けになっているからです。
そうやってサヌワを倒すのが遅くなると、次の「バブルブロウ」で全滅します。

サヌワはそれぞれ対竜バリスタの近くに出現します。
出現直後にタンク2名がそれぞれ敵視を取って、その場で固定するのが良いでしょう。

タンク2名は青サヌワと緑サヌワを引き離す!

 

タンクはサヌワを引き離したら、向きにも注意してください。

サヌワを外向きにしましょう。

サヌワは前方範囲攻撃を使ってきます。

吹っ飛ばし攻撃はないので、外周を背にする位置取りで大丈夫です。

タンクはサヌワを外向きにする!

 

後半戦は密集しないように注意!

ブンド3体

サヌワ2体を倒したら大技「バブルブロウ」の演出があり、後半戦に移行します。

後半戦では、ブンドが3体出現します。
さらに途中から、水玉のようなザコも出現してきます。

後半戦でありがちな失敗は次の2つです。

  1. ふっ飛ばされて落ちる
  2. 落雷でパーティ壊滅

順番に解説していきます。

ありがちな失敗① ふっ飛ばされて落ちる

外周近くは落ちやすい

ザコ3体が出現してしばらくすると、浮島にビスマルクが体当たりしてきます。
そして「よろめき」で動けないタイミングで、ザコがふっ飛ばしの範囲攻撃を使ってきます。

浮島の外周に近寄りすぎないようにしましょう。

外周の近くにいると、
吹っ飛ばされて落ちる場合があります。

タンクは外周ギリギリにザコを引っ張るのは危ないで気をつけてください。

外周に近寄りすぎると落ちやすい!

 

ありがちな失敗② 落雷でパーティ壊滅

落雷の前兆

後半戦では、

「ビスマルクが雲を操り、天候を操作した!」

というアナウンスが表示され、天候が変化することがあります。
最初は必ず「雷」天候になります。

天候が雷になっているときは、画像のような「画面全体に雷が見えるエフェクト」が表示されたあと、
予兆が表示されない範囲攻撃(落雷)が2名に落ちてきます。

落雷は2回あり、2回目は重ねて当たると死んでしまう威力です。

味方同士で密集してはいけません!

 

雷の威力がヤバイ

密集していると壊滅します。

ザコを倒し終わると、なにげなく中央に集まってしまいがちなので気をつけましょう。

雷天候になったら密集してはダメ!

 

ちなみに水玉のザコを倒さずに残しておくと、
味方の代わりに水玉が「落雷」を受けてくれます。

雷天候のときは水玉を倒さないほうが良いです。

といっても、コンテンツファインダーでは知らない人が多数なので、
水玉は倒されてしまうものだと思って密集しないことに気をつけてください。

逆に「雨天候」になったときは、
水玉は倒したほうが良いというギミックになっています。

 

会話
要注意な攻撃は以上です!

目次に戻る

真ビスマルク討滅戦の動画

真ビスマルク討滅戦の動画です。

動画でも予習しておけば、さらに安心です。

 

【動画】タンク視点

メインタンク視点の動画です。

 

【動画】ヒーラー視点

ヒーラー視点の動画です。

 

目次に戻る

真ビスマルク討滅戦のまとめ

真ビスマルク討滅戦まとめ

  • 慌ててボスに乗り移ろうとすると落ちるので注意!
  • 乗り移らずに浮島から攻撃しても効かない!
  • 【タンク】青サヌワと緑サヌワを引き離す!【重要】
  • 後半、雷天候になったら密集してはダメ!
笑顔
お疲れさまでした!
関連記事

FF14の「蒼天のイシュガルド編」に含まれるコンテンツの攻略記事へのリンクをまとめたページです。星のマークはコンテンツファインダー環境での難易度を意味しています。メインクエストのコンテンツ(進行順)真ラーヴァナ討[…]

蒼天のイシュガルド