黙約の塔|初心者でも安心の攻略ガイド

笑顔
よろしくお願いします!

FF14のダンジョン「幻龍残骸 黙約の塔」で大事なポイントを、
初心者向けに動画付きで解説しています。

この記事を読めば初見でコンテンツファインダーも安心です。

  • 【1ボス】爆弾が赤く光ったら遠くに離れる!
  • 【2ボス】ボスが勝手に移動したら、正面に突進してくる!
  • 【3ボス】左右のドラゴンの正面に攻撃がくる!
  • 【3ボス】同心円時間差は外側から内側へ避ける!

黙約の塔の開放と概要

黙約の塔概要

開放クエスト

・クエスト名|黙約の塔へ(メインクエスト:第七星暦ストーリー)
・開放条件|メインクエスト「押収された武器」クリア後
・エリア|石の家(X:6.0 Y:5.9)

・NPC|タタル

参加条件

・レベル50
・平均アイテムレベル90以上

報酬

・アラガントームストーン:詩学x100
・ヴァリット/ピカルーン/ボガトィーリ/エラント装備(Lv100)
・オーケストリオン譜:銀の涙

 

黙約の塔攻略①

黙約の塔マップ1

 

【1ボス】アインハンダー

会話
落ちてくる爆弾に注目してください。

赤くなった爆弾から離れる!

赤くなったら離れる

1ボス戦でもっとも要注意なギミックです。
戦闘中、爆弾っぽいもの(青燐水タンク)がエリア内に多数落ちてきます。

この爆弾は、
敵の範囲攻撃に巻き込まれると爆発します!

範囲が広くて、予兆範囲が見えてからでは逃げ遅れやすいです。

爆発するのは「赤く光った爆弾」です。

赤くなった爆弾から遠くに離れましょう。

爆弾が赤く光ったら遠くに離れる!

 

一角だけが安全地帯

この画像のように、
5ヶ所同時に爆発するパターンもあります。

このパターンでは、爆弾がない場所が1ヶ所だけできます。
周りをよく見て安全地帯へ避けましょう。

 

【動画】黙約の塔① タンク視点

スタートから1ボス「アインハンダー」までの動画です。

動画でも予習しておけば、さらに安心です。

 

目次に戻る

黙約の塔攻略②

黙約の塔マップ2

 

【道中】魔導フィールド変圧器を壊す

魔導フィールド変圧器

1ボス後から2ボスまでの道中には、上の画像のような場所が2ヶ所あります。

青い結界で囲まれた大型のザコがいるのに注目してください。
近くにある「魔導フィールド変圧器」を壊し、

中にいる大型のザコを倒して進みましょう。

なお、この大型ザコは、
予兆が見えない前方範囲攻撃を使ってきます。

結構強いので、無理に外のザコとまとめようとしないほうが無難です。

 

この部分の流れを動画でもご覧ください。

 

【2ボス】魔導ガンシップ

会話
ボスの突進攻撃を警戒してください。

火炎放射|消えるまで範囲内に戻ってはダメ

火炎放射

前方に広い範囲攻撃です。

普通の範囲攻撃と違って、
しばらくの間、範囲内はダメージを受け続けます。

タンクは予兆が消えても、炎が消えるまで範囲内に戻らないように注意してください。

火炎放射は消えるまで範囲外に待機!

 

突進攻撃|ボスが動いたら、向きに注目!

突進攻撃

予兆が見えない範囲攻撃です。

ボスがタンクを無視して移動したら警戒してください。

ボスが外周へ移動したあと、正面方向へ突進していきます。

ボスの正面方向から離れるようにしましょう。
(突進の範囲は画像の赤く囲った範囲くらいです)

同時にザコが出現するので、ザコに気を取られないように注意です。

ボスが勝手に移動したら、正面へ突進してくる!

 

【動画】黙約の塔② タンク視点

1ボス後から2ボス「魔導ガンシップ」までの動画です。

動画でも予習しておけば、さらに安心です。

 

目次に戻る

黙約の塔攻略③

黙約の塔マップ3

 

【3ボス】ミドガルズオルム

会話
視界を広くして、エリア左右を警戒してください。

サモン・ファントム

サモン・ファントム

予兆が見えてからでは避けにくい範囲攻撃です。

左右の場外に出現する、ドラゴンの幻影に注目してください。

画像のように、
ドラゴンの幻影の正面方向に直線攻撃がきます。

周りをよく見ておき、左右にドラゴンの幻影が表れたら向きに注意しましょう。
なお、向きは「足元のリング」を見るとわかりやすいです。

左右のドラゴンの正面に攻撃がくる!

 

ザコフェーズ

ザコフェーズ

中盤になると、ボスが離脱してザコが2体出現します。

いわゆる「ザコフェーズ」ギミックです。

「ザコを倒すのが遅すぎると、次に来る大技で全滅する」
というのがお決まりのパターンです。

余裕は十分にあるので、普通に戦えばまず心配はないでしょう。

 

アンティパシ|同心円状に広がる時間差攻撃

アンティパシ

エリア中央から、同心円状に時間差で発動していく範囲攻撃です。

一見、逃げ場がないようにも見えますが、
発動から次の発動までには、すこし間があります。

発動する範囲のすぐ外側で待機しましょう。

そして、一つ内側の範囲の発動を待って、そこへ駆け込めばOKです。

同心円時間差は、外側から内側へ避ける!

 

【動画】同心円時間差の避け方

アンティパシの場面の動画です。

動画で避け方のイメージを掴んでおくと良いでしょう。

 

アク・モーン|連打型の「頭割り」

アク・モーン

画像のような「オレンジの矢印が集中するマーク」がつく攻撃です。

定番ギミック「頭割り」マークと似ているのですが、微妙に違います。

意味は通常の頭割りマークと同じく、
「範囲内の味方全員でダメージが分散される」攻撃です。

違いは、しばらくのあいだ、攻撃を連発してくる点です。

全員1ヶ所に集合し、連発が終わるまでその場で待機しましょう。

一発受けてすぐに離れてしまわないように注意。

オレンジのマークは味方同士で集合して受ける!

 

 

会話
要注意な攻撃は以上です!

【動画】黙約の塔③ タンク視点

2ボス後から3ボス「ミドガルズオルム」までの動画です。

動画でも予習しておけば、さらに安心です。

 

目次に戻る

黙約の塔のまとめ

黙約の塔まとめ

  • 【1ボス】爆弾が赤く光ったら遠くに離れる!
  • 【2ボス】ボスが勝手に移動したら、正面に突進してくる!
  • 【3ボス】左右のドラゴンの正面に攻撃がくる!
  • 【3ボス】同心円時間差は外側から内側へ避ける!
笑顔
お疲れさまでした!
関連記事

FF14の「新生エオルゼア編」に含まれるコンテンツの攻略記事へのリンクをまとめたページです。星のマークはコンテンツファインダー環境での難易度を意味しています。メインクエストのコンテンツ(進行順)サスタシャ侵食洞 […]

新生エオルゼア