サスタシャ浸食洞|初心者でも安心の攻略ガイド

笑顔
よろしくお願いします!

FF14のダンジョン「天然要害 サスタシャ浸食洞」で大事なポイントを、
初心者向けに動画付きで解説しています。

初めてのパーティには不安があると思いますが、基本的な知識を予習してから行けば大丈夫です!

  • 初心者の館などでパーティの基本を覚えてから参加する!
  • 薄汚れたメモ」に書かれた色の珊瑚を調べる!
  • タンクは分かれ道の進み方を予習しておく!
  • 【大ボス】ギミックは適当でもOK!

サスタシャ浸食洞の開放と概要

サスタシャ侵食洞概要

開放クエスト

・クエスト名|サスタシャに挑む者(メインクエスト:新生エオルゼア)
・開放条件|メインクエスト「海都で待つ仕事」クリア後
・エリア|リムサ・ロミンサ上甲板層(X:11.6 Y:11.1)

・NPC|バデロン

参加条件

・レベル15~18

報酬

・プランタード武器(Lv17)
・プランタード/ストライカー/アコライト装備(Lv17)
・エーテリアル装備(Lv16)
・オーケストリオン譜:仄暗い底から
・カード:サハギン

 

初めてサスタシャ浸食洞に行く前に

必ず、初心者の館を先にクリアしてください!

初心者の館でパーティでの動き方を覚える

コンテンツファインダーに参加する前に、

必ず「初心者の館」を先にクリアしてください。

ダンジョンはここまでの1人で進めてきた冒険とは、勝手が違います。

他人と役割分担して協力する、4人パーティで戦うコンテンツだからです。

初心者の館では、パーティで動き方の基本を学べます。

エールポートからみた初心者の館

初心者の館は、エールポートの近くにあります。
サスタシャ侵食洞に行く前に、忘れずに寄っていってください。

初心者の館をクリアする!

 

初心者向け公式ガイド

最近、公式サイトに駆け出し冒険者向けのガイドが充実しました。

FFXIV 初心者の館 WEB版 | FINAL FANTASY XIV新米冒険者ガイド

「ファイナルファンタジーXIV」の公式初心者向けサイトです。新米冒険者さん必見の12の基本がわかる「ゲーム内の事例で見る…

ただし、公式ガイドの解説はあくまでも基本の基本だけです。

当サイトでは実際のコンテンツファインダーの環境を踏まえて、
初心者が失敗しやすいポイントをくわしく解説していきます。

公式ガイドの補足

初心者の館や公式ガイドで触れられていないポイントについて補足しておきます。

コンテンツファインダーでは、
タンクが味方を先導する役割を担います。

DPSやヒーラーはタンクより先に進まないようにしてください。

もしタンクが不慣れな様子でも、
あおり運転のようなことをするのはマナー違反だと考えて、見守ってください。

DPSとヒーラーはタンクより先に進まない!

 

ダンジョンではタンクが先導役(リーダー役)です!
味方の役割を尊重しましょう。

 

目次に戻る

サスタシャ浸食洞攻略①

サスタシャ侵食洞マップ1

 

【スタート】挨拶の仕方を調べておこう

サスタシャスタート

仲間が4人揃ったらスタートです。まずはチャットで挨拶しましょう。

ダンジョンの初めと終わりは挨拶

チャットチャンネルをPartyに
ダンジョンではチャットは「Party」チャンネルを使うので、あらかじめ切り替えておくといいでしょう。
チャットは初めと終わりの挨拶だけすれば十分です。
笑顔
よろしくお願いします!

タンクは敵視スタンスを忘れずに

あなたがタンクなら、ここで忘れずに「敵視スタンス」を使ってください。
剣術士なら「アイアンウィル」、斧術士なら「ディフェンダー」です。
タンクは最初に敵視スタンス!

【道中】薄汚れたメモ

薄汚れたメモ

スタートからすぐ南の行き止まりの部屋に、「薄汚れたメモ」があります。

メモの文章の中に「赤」「青」「緑」のいずれかの文字が含まれているので、

だれか1人がメモを確認にいきましょう。

敵グループとの戦闘中に、ヒーラーや遠隔DPSがチェックに行くと良いでしょう。

「薄汚れたメモ」で色をチェック!

 

【道中】水たまりのある広場の進み方

水たまり通路

広い通路になっていて、やや迷いやすい場所です。

左壁沿いに進む場合が多いですが、
どのように進んでも問題はないので、タンクの判断に従ってください。

このあたりにいる火の玉のような敵「シェイドシーカー」は非常に弱いですが、
近くの貝殻「ジャイアントクラム」を倒すまで何度でも出現してきます。

 

【道中】珊瑚の仕掛け

サンゴの仕掛け

中ボス部屋のクァールのねぐらは行き止まりになっていて、

「赤い珊瑚」「青い珊瑚」「緑の珊瑚」があります。

「薄汚れたメモ」に書かれていた色の珊瑚を調べましょう。

正しい色の珊瑚を調べれば、
「扉のスイッチ」が出現する仕掛けです。

メモに書かれていた色のサンゴを調べる!

なお、間違った色の珊瑚を調べた場合は、毒を受けてしまいザコ敵が出現します。

 

【1ボス】チョッパー

チョッパーの範囲攻撃

扉のスイッチを調べると、突然チョッパーが出現します

初めてのボス敵ということで、特に変わったことはありません。
基本通りで大丈夫です。

画像のような「予兆範囲」が見えたら、範囲の外へ避けましょう。

 

目次に戻る

サスタシャ浸食洞攻略②

サスタシャ侵食洞マップ2

 

【2ボス】マディソン船長(前半戦)

マディソン船長

手下のザコ(海蛇の尾)2体がお供についてきます。

まずは2体のお供を先に倒してしまいましょう。

マディソン船長はHPが減ると逃げていきますが、
これはただの演出なので追いかける必要はありません

 

【道中】分かれ道の多い広場の進み方

広場の進み方

ここは迷いやすい場所です。

タンクはしっかり進み方を予習しておきましょう。

コンテンツファインダーで定番になっているルートを紹介します。

階段を上り南へ

分岐広場の進み方1

広場に入ったら階段を上って、中央の敵3体を倒します。

この時、仲間同士の位置関係によっては、
柵が障害物になって、ヒーラーの回復が届かない場合があるので注意しましょう。

敵3体を倒したら、南へ進みます。

船長室を経由して西へ

分岐広場の進み方2

広場南あたりにいる敵から、「船長室の鍵」を手に入れます。

さらに南にある船長室へ進み、中にいる敵から「海人門の鍵」を手に入れます。

船長室を出て、西の海人門へ進みます。

 

【3ボス】マディソン船長(後半戦)

マディソン船長後半戦

前半戦と同じく2体のお供を引き連れています。

さらにHPがある程度減ると、4体のスカヴィ・ドッグを呼び出してきます。
追加で現れるザコは数が多いので驚くかもしれませんが、

呼び出されるスカヴィ・ドッグは弱い ので怖くありません。

基本通り、敵の増援はタンクが敵視を取りましょう。

 

目次に戻る

サスタシャ浸食洞攻略③

サスタシャ侵食洞マップ3

 

【道中】広場は左壁沿いに進む

ボス前広場

左壁沿いに進みましょう。

広場の右のほうにも敵グループがいますが、倒さずに進むのが一般的です。

タンクは弓を持ったザコ「海蛇の目」のいる場所を意識すると良いでしょう。
遠隔攻撃タイプの敵は、タンクの方へ近づいて来てくれないからです。

 

【大ボス】鯱牙のデェン

鯱牙のデェン

ザコが出現するギミックがあるのが、鯱牙のデェン戦の特徴です。

初心者
ギミックってなんですか?
会話
「なにか普段と違う対応が必要な仕掛け」のことです。

FF14ではよく使われる用語で、当サイトでもこの意味で使いますので覚えておいてください。

怪しい水面のギミック

怪しい水面の場所

ボス戦エリアには、「怪しい水面」が4ヶ所あります。

「怪しい水面」が泡立ち始めると、しばらくしてその場所にザコ(デェンの護衛)が出現します。

ザコが出現する前に泡立った「怪しい水面」を調べれば、出現は阻止できます。

以上が怪しい水面ギミックの内容です。

ギミックは適当でもOK

このようなギミック(仕掛け)があるのですが、実のところ

あまり気にしなくても大丈夫です。

ここでは、ギミックに対応してもしなくても問題になることはないからです。

余裕がある人は、泡立った水面を調べて雑魚の出現を阻止しましょう。
もしザコが出現してしまっても、慌てる必要はありません。

出現する雑魚は弱い ので、適当に倒せば大丈夫です。

ギミックは適当でもOK!

 

現在のコンテンツファインダーでは、
ギミックは無視して最初から全員でボスだけを集中攻撃する戦法が定番になっています。

周りがそのつもりのようだったら自分もそれに合わせていきましょう。

 

目次に戻る

サスタシャ浸食洞の動画解説

会話
解説の内容を動画で確認してみましょう!

 

 

目次に戻る

サスタシャ浸食洞のまとめ

サスタシャまとめ

  • 初心者の館などでパーティの基本を覚えてから参加する!
  • 【道中】「薄汚れたメモ」に書かれた色の珊瑚を調べる!
  • 【道中】タンクは分かれ道の進み方を予習しておく!
  • 【大ボス】ギミックは適当でもOK!
笑顔
お疲れさまでした!
関連記事

FF14の「新生エオルゼア編」に含まれるコンテンツの攻略記事へのリンクをまとめたページです。星のマークはコンテンツファインダー環境での難易度を意味しています。メインクエストのコンテンツ(進行順)サスタシャ侵食洞 […]

新生エオルゼア